Blackmagic Design、ハリウッド品質の編集&カラーコレクションツールを備えた「DaVinci Resolve for iPad」をリリース。

DaVinci Resolve for iPad now available iPad
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 Blackmagic Designがハリウッド品質の編集&カラーコレクションツールを備えた「DaVinci Resolve for iPad」をリリースしています。詳細は以下から。

DaVinci Resolve for iPad

 オーストラリアの映像機器メーカーBlackmagic Designは現地時間2022年12月22日、同社が開発しているビデオ編集/ポストプロダクション・ソフトウェアDaVinci Resolveシリーズのデスクトップ版DaVinci Resolve 18と互換性がある動画編集アプリ「DaVinci Resolve for iPad」を新たにリリースしたと発表しています。

DaVinci Resolve for iPad Pro 12

Blackmagic Designはこの日、DaVinci Resolve for iPadを発表した。これにより、クリエイターは新たな方法を用いて、新しい場所でビデオワークフローを構築できるようになる。DaVinci Resolve for iPadは、MultiTouchテクノロジーおよびApple Pencil用に最適化されており、カットページおよびカラーページをサポートしているため、多数の受賞歴を誇るDaVinciのイメージテクノロジー、カラーフィニッシングツール、最新のHDRワークフローを使用できる。

ブラックマジックデザイン、DaVinci Resolve for iPadを発表 – Blackmagic Design

 DaVinci Resolve for iPadは、今年10月にAppleが発売したApple M2チップ搭載のiPad Proと同時に発表され、動画編集者は1台のiPad Proのみで動画の撮影から編集(カットページ)、カラー編集(カラーページ)が可能で、Apple Siliconの場合ProResにも対応したビデオエンコード/デコードエンジンを利用し書き出し/公開までを行うことができるとコメントされていました。

DaVinci Resolve for iPad on iPad Pro 2022

 DaVinci Resolve for iPadの最小システム要件はiPadOS 16.0とA12 Bionicチップ以降を搭載したiPadとなっていますが、推奨ハードウェアはApple M1チップを搭載したiPad Pro以降のモデルで、Apple PencilやMagic Trackpad、Magic Keyboardはもちろん、外付けUSB-CディスクやApple Studio Displayなどをサポートし、

DaVinci Resolve for iPad Export

AppleのNeural EngineをサポートするDaVinci Resolve Studioは15,000円のApp内課金となっていますが、アプリはApp Storeで無償で公開されているので、動画編集者の方はチェックしてみてください。

DaVinci Resolve for iPad now available

DaVinci Resolve for iPadの特徴

  • カットページは編集用。カラーページは12.9インチiPad Proディスプレイ向けに最適化。
  • M2チップ搭載のiPadではUltra HDのProResのレンダリング性能がこれまでの最大4倍の速度に改善。
  • DaVinci Resolve Studio for iPadはApple Neural Engineをサポート。
  • DaVinci Resolve 18プロジェクトファイルと互換。
  • Blackmagic Cloudを介した複数ユーザーによるコラボレーションに対応。
  • H.264、H.265、ProRes、Blackmagic RAWメディアファイルのサポート。
  • iPadのストレージ、写真ライブラリ、iCloudのクリップをサポート。
  • 外付けUSB-Cディスクからのクリップの読み込み。
  • Apple Pencil、Magic Trackpad、Magic Keyboard、Smart Keyboard Folioを使用可能。
  • Apple Studio Display、Pro Display XDR、AirPlayディスプレイを介した外部モニタリング。
  • M1チップ搭載の12.9インチiPad Proは、HDRをサポート。
  • iPadOS 16以降と互換。

コメント

タイトルとURLをコピーしました