Apple M1 Ultraチップを搭載したMac Studioでは、前面のThunderbolt 4ポートからもディスプレイ出力が可能。

Mac Studioの前面ポート Mac Studio
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 Apple M1 Ultraチップを搭載したMac Studioでは、前面のThunderbolt 4ポートからもディスプレイ出力が可能。ます。詳細は以下から。


 Appleは現地時間2022年03月08日に開催したスペシャルイベント「Peek performance.」の中で、UltraFusionアーキテクチャを利用し帯域幅を損なわずにApple M1 Maxチップを2つ組み合わせたApple M1 Ultraチップと、そのM1 Ultraチップを搭載したMac Studioを発表し、

このApple M1 Max/Ultraチップを搭載したMac Studioでは、32インチRetina 6Kディスプレイを搭載した「Apple Pro Display XDR」を最大4台と、4K@60Hzの4Kテレビを1台接続できると発表しましたが、

Mac Studioのディスプレイ出力

Appleが公開したサポートドキュメントによると、Apple M1 Ultraチップを搭載したMac Studioの場合は、前面のThunderbolt 4ポートからもディスプレイ出力が可能で、HDMIポートを使用せずに最大5台のディスプレイ出力が可能となっているそうです。

Apple M1 Ultraチップを搭載したMac Studioは前面のTB4ポートからもディスプレイ出力が可能

Mac Studioは合計5台のディスプレイに対応しています。そのうち4台はThunderboltポートに接続される60 Hzで最大6Kの解像度を持つディスプレイで、1台はHDMIポートに接続される最大4Kの解像度のHDMIディスプレイです。
Mac StudioにM1 Ultraチップが搭載されている場合は、ディスプレイや対応しているその他のビデオデバイスを前面のThunderbolt 4ポートに接続できます。前面と背面のThunderbolt 4(USB-C)ポートだけを使用して(HDMIポートを使用せずに)最大5台のディスプレイを接続できます。

Mac Studioにディスプレイを接続する – Apple サポート

Mac Studioの違い

 Appleはスペシャルイベントの中で、Apple M1 Max/Ultraチップを搭載したMac Studioはチップ性能以外にも、前面に設置されているUSB-CポートがUSB 3.0(10Gbps)仕様か、Thunderbolt 4仕様かの違いがあると説明していましたが、

Mac Studioの前面ポート

Mac Studio (2022)
チップ Apple M1 Max Apple M1 Ultra
Apple M1 Maxのロゴ Apple M1 Ultraチップ
10コアCPU、24コアGPU、16コアNeural Engine
オプション:10コアCPU、32コアGPU、16コアNeural Engine
20コアCPU、48コアGPU、32コアNeural Engine
オプション:20コアCPU、64コアGPU、32コアNeural Engine
メモリ帯域幅 400GB/sのメモリ 800GB/sのメモリ
前面ポート USB-C
(USB 3.0 10Gbps)
Thunderbolt 4
(40Gbps)

これにより、Apple M1 Ultraチップを搭載したMac Studioは前面のThunderbolt 4ポートからもDisplayPort(Alt Mode)でディスプレイを扱うことができるそうなので、Mac StudioをMac Pro (ラック, 2019)モデルのようにサーバー代わりに設置し、前面からアクセスしたい方は、M1 Ultraモデルを選択したほうがいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました