Apple、M1チップと2つのThunderbolt/USB 4ポートを搭載しWi-Fi 6をサポートした「13インチ MacBook Air/Pro (M1, 2020)」を発表。

MacBook Air/Pro M1 Apple Silicon Mac
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 AppleがApple M1チップと2つのThunderbolt/USB4ポートを搭載しWi-Fi 6をサポートした「MacBook Air/Pro」を発表しています。詳細は以下から。

MacBook Pro M1

 Appleは現地時間2020年11月10日、オンラインでスペシャルイベント「One more thing.」を開催し、iPhone 12シリーズなどに搭載されている「A14 Bionic」と同じ5nmプロセスで8コアCPU/GPUやThunderbolt/USB 4コントローラ、Secure Enclaveを統合したMac用SoCApple M1チップを発表するとともに、このM1チップを搭載した13インチMacBook AirとMacBook Proを11月17日より発売すると発表しています。

MacBook Air/Pro M1

カリフォルニア州クパティーノ ― Macにとって極めて重要な日となった本日、Appleは革新的なM1を搭載した新しいMacBook Air、13インチMacBook Pro、Mac miniを発表しました。M1は、Appleが設計した一群のチップの中で、初めてMacのために設計されたチップです。Appleがこれまで作った中で最もパワフルなチップであるM1は、Macの体験を大きく変えます。業界をリードするワット当たりの性能とmacOS Big Surが一緒になることで、M1は最大3.5倍高速なCPU、最大6倍高速なGPU、最大15倍高速な機械学習(ML)機能、これまでよりも最大2倍長いバッテリー駆動時間をもたらします

次世代のMacを発表 – Apple (日本)

MacBook Air (M1、 2020)

 Apple M1チップを搭載したMacBook Air (M1、 2020)は、Intelの第10世代Core i3/i5/i7プロセッサを搭載したMacBook Air (2020)と比較して最大3.5倍のCPUパフォーマンスと最大5倍のグラフィック性能を誇り、過去1年に販売されたノートPCの98%よりハイパフォーマンスとなっているそうです。

Apple M1 MacBook Air

 また、AppleがApple Siliconで力を入れているNeural Engineは、M1に16コアのNeural Engineを採用することによりIntel MacBook AirよりMLワークロードが最大9倍高速になり、顔検出や写真のレタッチ、オーディオフィルタなど機械学習(ML)を利用するアプリのパフォーマンスが向上しています。

16コアのNeural Engine

 新しいMacBook Airは高効率なM1の採用により、旧MacBook (Retina)と同じファンレス仕様となっており、全てを無音で処理することが可能で、M1の高効率性により刷新されたのはファンの有無だけではなく、

バッテリー駆動率もワイヤレスネットインターネットで最大15時間、ビデオ再生で最大18時間とMacBook Air史上最も長くなり、ストレージは最新のストレージコントローラとフラッシュメモリの採用により、前MacBook Airと比較してSSDのパフォーマンスは2倍になっています。

M1 MacBook Airの特徴

 その他、一世代前のモデルとの比較は以下の通りで、ポートは6K解像度のディスプレイを表示可能な最大40Gb/sのThunderbolt 3と最大10Gb/sのUSB 3.1 Gen 2に対応したThunderbolt/USB 4ポートが2つと3.5mmヘッドフォンジャックで、引き続きTouch IDと720p FaceTime HDカメラを搭載していますが、WiFiは802.11ax Wi-Fi 6に対応し、

M1 MacBook Airのスペック

8コアCPUと7コアGPUを搭載したApple M1チップと8GBメモリ、256GB SSDを搭載したベースモデルが104,800円から、8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M1チップと8GBメモリ、512GBを搭載した上位モデルが129,800円からとなっており、CTOでは16GBメモリと2TB SSDで209,800円となります。

M1 MacBook Airの価格

M1を搭載したMacBook Airの特徴

  • 最大3倍の速さでiMovieを使ってウェブ用にプロジェクトを書き出す。
  • 最大5倍の速さでFinal Cut Proのビデオに3Dエフェクトを組み込む。
  • Final Cut Proでフレームレートを低下させずに、複数のフル品質の4K ProResビデオストリームの再生と編集を行う。これは、MacBook Airでは初めてのことです。
  • 最大2倍の速さでLightroomから写真を書き出す。
  • Final Cut Proのスマート適合のような機械学習ベースの機能を使って、最大4.3倍の速さで賢くクリップの構図を調整する。
  • MacBook Air史上最も長い最大18時間のバッテリー駆動時間で、より多くの映画やテレビ番組を視聴することが可能に。
  • 1回の充電でできるFaceTimeなどのビデオ通話の長さを最大2倍に延長。

MacBook Pro (13インチ、M1、2020)

 次にApple M1チップを搭載した新しいMacBook Pro (13インチ、M1、2020)ですが、こちらもデザインの刷新はないものの、8コアのCPUと8コアのGPU、そしてアクティブ冷却システム(クーリングファン)を採用することにより、一世代前のMacBook Pro (13-inch, 2020)と比較して、CPUは最大2.8倍、GPUは最大5倍のパフォーマンスを誇り、

M1 MacBook Pro

8コアCPUは、MacBook Proのアクティブ冷却システムと組み合わせることで、一世代前と比べて最大2.8倍高速です。コードのコンパイル、ビデオのトランスコード、解像度が高い写真の編集などを行う際のパフォーマンスは革新的です。8コアGPUは最大5倍高速で、グラフィックスを駆使したゲームをデザインする時も、新しい製品を設計する時も、ユーザーは極めてスムーズなグラフィックス性能を体験できます。

次世代のMacを発表 – Apple (日本)

Apple M1チップの採用によりバッテリー駆動は最大17時間のワイヤレスインターネットとApple TVアプリを利用した最大20時間のムービー再生が可能で、これはMac史上最も長いバッテリー駆動時間となっています。

M1 MacBook Proのバッテリー駆動時間

 そして、SN比が向上した指向性ビームフォーミングを持つスタジオ品質の3マイクアレイでFaceTime通話などで音声がよりクリアになり、M1に内蔵されたカメラISPはより良いコントラストとシャープな映像を作り出します。

M1 MacBook Proのカメラとオーディオ

 M1チップを搭載したMacBook Proには一世代前のMacBook Proと同じTouch BarとTouch IDが搭載されていますが、一世代前のMacBook Proと違いThunderbolt/USB 4ポートは向かって左側に2つしか搭載しておらず、FaceTime HDカメラも720pのままとまっています。

M1 MacBook Proスペック

 Apple M1チップ搭載のMacBook ProもAirと同じくWi-Fi 6やCTOで最大16GBメモリ、2TB SSDを搭載可能で、価格は8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M1チップ 256GBストレージを搭載したベースモデルが134,800円、

512GBストレージモデルが154,800円となっており、フルスペックでも税別234,800円で、本日よりオーダーが開始され11月17日より発売が開始されます。

M1 MacBook Proの価格

M1を搭載したMacBook Proの特徴

  • Xcodeで最大2.8倍の速さでコードを書く。
  • Final Cut Proで複雑な3Dタイトルを最大5.9倍の速さでレンダリングする。
  • Unity Editorで複雑なゲームシーンを最大3.5倍の速さで思いのままにデザインする。
  • Create MLで最大11倍の速さで機械学習のタスクを実行する。
  • Neural Engineの驚異的な性能を活かして、djay Pro AIで録音からビート、楽器、ボーカルトラックをリアルタイムで分離する。
  • フル品質の8K ProResビデオを、1フレームも落とさずにDaVinci Resolveで再生する。
  • M1チップの革新的なワット当たりの性能を活かして、1回の充電で4倍の量のコードをコンパイルする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました