Googleが5月初旬よりエンタープライズグレードのビデオ会議ツール「Google Meet」を全てのユーザーに無料で提供するとは発表しています。詳細は以下から。
Googleは現地時間2020年04月29日、現在G SuiteやG Suite for Educationなどのエンタープライズ向けに提供しているビデオ会議ツール/サービス「Google Meet」を5月初旬より全てのユーザーに無料で提供すると発表しています。
本日Googleは、エンタープライズ グレードのビデオ会議ツールGoogle Meetを全てのユーザーに無料で提供することを発表します。5 月初旬から数週間かけて順次お使いいただけるようになります。[…] 5月初旬より、メールアドレスをお持ちのユーザーはどなたでも Google Meet にサインアップし、企業や教育機関向けに提供している製品と同じ機能 ーー 例えば、簡単な会議設定や画面共有、リアルタイムでの字幕表示(英語のみ)に加え、好みに合わせたレイアウト変更機能(参加者全員の顔が見られるタイル表示等)ーー がお使いいただけるようになります。
Google Meet を、すべての人に – Google Japan Blog
GmailなどのGoogleアカウントを持つユーザーは今後、meet.google.comにサインアップするだけで、Zoomのようなタイル表示や、最大100人(Enterpriseは250人)の参加が可能なWeb会議を利用することができ、会議時間は09月30日まで無制限(09月30日以降は60分)で利用できるそうです。
Meetings are limited to 60 minutes for the free product, though we won’t enforce this time limit until after Sept. 30.
Google Meet Now Available for Free – Google Blog
Google MeetもZoomと同じくユーザー数が増加しており、今年01月には1日の利用が30倍以上に、今月のユーザー利用時間の合計は毎日30億分以上、新規ユーザーは日々約300万人増加し、先週には1日の会議参加者数が1億人を超えたそうですが、それでもGoogle ChromeやSafari、iOS/Androidクライアントから以下のような安全なWeb会議を利用できるとしています。
Google Meetの安全対策
- 会議への参加の承認や拒否、または必要に応じて参加者のミュートや削除ができる機能など、強力な制御機能を会議の主催者に提供します。
- 個人向けのアカウントで作成された会議には、匿名ユーザー(Google アカウントを持たないユーザーなど)は参加できません。
- Google Meet の会議コードはデフォルトで複雑なコードが付与されるため、総当たり攻撃での推測を困難にしています。
- Google Meet のビデオ会議で転送されるすべてのデータは暗号化され、また、Google ドライブに保存されるすべての録画/ 録音のデータも保存時に暗号化されます。
- ウェブブラウザで Google Meet を使用する場合にも、追加のプラグインをインストールする必要はありません。Chrome やその他の一般的なブラウザ内で完結するため、セキュリティ脅威に対する脆弱性を低く保っています。また、モバイル端末を使用する場合は、 App Store または Play ストアにて Google Meet アプリを提供しています。
- Google Meet ユーザーは、 Google の高度な保護機能プログラムに登録することができます。本プログラムは、フィッシングやアカウントの不正使用に対し最も強力な保護機能を提供します。
- Google Cloud では、全てのサービスにおいてセキュリティとプライバシーに関する厳しい監査を定期的に実施しています。グローバル コンプライアンス認証を取得しており、お客様における GDPR や HIPAA、教育機関向けの COPPA や FERPA などの規制要件への対応を支援することができます。
- Google Cloud は、Google Meet を使用するお客様のデータを広告に使用したり、第三者に販売したりすることはありません。
おまけ
Google Meetは2020年04月にHangouts Meetから名称が変更され、WebRTCをサポートしているmacOSのデフォルトブラウザ「Safari v13」も正式にサポートされています。
- Meet – Google
- Google Meet を、すべての人に – Google Japan Blog
- Google Meet Now Available for Free – Google Blog
コメント
zoomというツールにやっと慣れた層は、わざわざGoogle Meetsに乗り換えたりしないと思う。脆弱性どうこうは関係ない。
デジタルスキルが低い人の方が圧倒的に多く、新しいUIは苦痛で理不尽に溢れている。自分の適応力は棚に上げて。
Google Meetはブラウザーだけで利用できるのでいいですね。