MacBook Pro (2018) 15インチのCore i9モデルは排熱問題によりパフォーマンスが低下する?

MacBook Pro 2018のアイコン MacBook Pro
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 MacBook Pro (2018) 15インチのCore i9モデルにはCPUの排熱に問題がり、パフォーマンスが低下するのではないかという話題が出ています。詳細は以下から。


 Appleが2018年07月11日より発売を開始したMacBook Pro 2018は15インチモデルで6-CoreのIntel Core i9-8950HKをオプションで選択できますが、このモデルを購入したDave Leeさんによると、同モデルは高負荷時になると排熱が追いつかずパフォーマンスが低下するというベンチマーク結果が出ているそうです。

The 8th gen CPU from Intel has 6 cores but the thermal design of the 15″ MacBook Pro isn’t cut out for removing the heat. The true-tone screen is awesome. It’s still one of the best screens on the market and is very bright. Third gen butterfly switch keyboard has the membrane to prevent dust from coming in. And the option for 32 gigs of ram is great but it’s still a MacBook Pro and there will be thermal limitations on this design.

YouTubeより

排熱問題

 MacBook Pro (2018) 15インチモデルのオプションで選択可能なIntel Core i9-8950HKはベースクロックが2.9GHz、Trubo Boost利用時の最大クロック数が4.8GHzですが、LeeさんによるとAdobe Premiereでレンダリングを開始したところ、クロック数が平均2.2GHz程度になり、クリップの書き出し時間はMacBook Pro (2017) 15インチが35分22秒、Aero 15Xが7分18秒だったのに対し、2018モデルは39分37秒という結果になったそうで

Intel Core™ i9-8950HK

Adobe PremiereはmacOSに最適化されていないためAeroとMacBook Proを直接比較することは出来ませんが、2017と2018モデルで前者の方が速いという問題を疑問に思ったLeeさんはMacBook Pro 2018を冷蔵庫で冷やしながら同じレンダリングを行ったところ、今度は2017モデルより速い27分18秒で終了したため、いわゆる「スロットリング(Thermal/CPU Throttling)」が行われているようです。

サーマル・スロットリング機能
プロセッサーは、スロットリングと自動シャットダウンという 2 つのモードの温度に対する保護機能があります。設定されているスロットル温度をコアが超えると、消費電力を制限して、その温度以下に戻します。スロットル温度は、プロセッサーと BIOS の設定によって異なります。サーマル・ソリューションのエラーや組み立ての失敗など、スロットリングを実行しても温度が低下しない状況では、CPU は恒久的な損傷を防ぐために自動的にシャットダウンします。

インテル® プロセッサーの動作温度に関するよくある質問 – Intel

 スロットリング自体はCPUや高速化しているSSDのコントローラなどで採用されているので珍しくはありませんが、LeeさんはMacBook Pro 2018の15インチで選択可能なCore i9-8950HKは倍率ロックフリー(オーバークロック可能)だが、MacBook Proの筐体ではその性能が無駄になっていると指摘していますが、それ以外のSSDやGPU、True Toneディスプレイなどには満足しているそうなので、興味のある方は以下の動画をチェックしてみてください。

This i9 in the MacBook can’t even maintain the base clock speed. Forget about Turbo Boost, it can’t even maintain the 2.9GHz base clock speed, which is absurd. This CPU is an unlocked, overclock-able chip, but all of that CPU potential is wasted inside this chassis, and the thermal solution inside this chassis.

Video raises concerns about excessive thermal throttling on 2018 MacBook Pro w/ Intel Core i9 – 9to5Mac

おまけ

 ちなみに、MacBook Pro 2018 15インチモデルはMac Pro (Late 2013)や(Mid 2012)モデルを超えるGeekbenchスコア[1, 2]を出しています。

MacBook Pro 2018のGeekbench

クリックで拡大

追記2

 Primate Labsが行ったストレステストの結果によると、MacBook Pro 2018のサーマルスロットリングはCPUとGPUを利用したタスクやアプリで顕著に現れ、それ以外のCPUのみを利用したテストでは最適なパフォーマンスを示していたそうです。

コメント

  1. 匿名 より:

    アダプタが必要なら、ヒートシンクも必要ってか???

  2. 匿名 より:

    これな〜。MacBook Proの排気機構は2016年と全く変わってないっぽいからunlocked i9はやりすぎなんだって。。。i7-8850Hで止めときゃよかったのに。。。>This CPU is an unlocked, overclock-able chip, but all of that CPU potential is wasted inside this chassis, and the thermal solution inside this chassis.

  3. 匿名 より:

    ワイの使ってるMacBook2015にくらべたらマシや
    今年は我慢できなくてついにデスクをくりぬいて12cmファンを天板に埋め込んだった。
    配線隠してHomekitにまで繋いだから何も見えんけど、シンプルさとは無縁のシステムや。
    なお500回転ですら冷えるのでファンの必要性を再認識させられる。

  4. 匿名 より:

    これは草生えるわ。

  5. 匿名 より:

    自戒:MacをCTOしてはいけない。

  6. 匿名 より:

    HDDとかも熱で遅くなったりするよね。

  7. 匿名 より:

    CTOで頼むなら、熱を逃がすヒートシンクが必要だな。うまく冷やせればパフォーマンス出るんだろうけど、2017以下はさすがに驚いた。

  8. 匿名 より:

    i9発注しちまった。。。

  9. 匿名 より:

    Premiere Proの場合、レンダリングにGPUを併用するのでGPU(動画のものだと580X?)の発熱が影響してCPUの冷却も追いつかなくなっているのかなと予想。
    特にRED Scarletの5K RAWデータ(R3D)から4KにスケールしたH.264へのエンコードのようなので、CPUよりもGPUの方に処理が集中していると思います。

    もちろん、検証動画を上げてるYouTuberの方がPremiereのシーケンスの設定をCPUのみの使用に変更していれば話は別ですが、比較用に上げていたWindowsマシンはGTX 1070を搭載したマシンで、その性能通りに処理時間が圧倒的に短いので、おそらくGPUを使用する設定でPremiereを動かしているのではないかと。

    まー、いつも通りGPUの発熱処理が下手なAppleって感じでしょうか。

  10. 匿名 より:

    まあせっかく冷やすなら対照区も含め両方冷やすべきかな。

  11. 匿名 より:

    ところが、i9だけじゃないらしいですよ。

    ttps://www.notebookcheck.net/The-new-MacBook-Pro-15-is-just-slightly-faster-than-the-MBP-15-2017-and-clearly-beaten-by-the-XPS-15.317264.0.html

    i7(6コア)でもあのボディーじゃ排熱が限界きているのか・・稼働直後温まってきたらガタンとパフォーマンスが落ちるらしいです。結局は前の機種より少しだけ早い程度で、実際に使用する場面においては、話題になっているほどそれほど劇的な性能の向上はないとのこと。

    今回の更新で一番美味いのは13インチバー付きのi5辺りでは?こちらの方の実稼働でのレビューが出て来るのが楽しみです。

  12. 匿名 より:

    前のコメントの追記です。

    13インチモデル(i5)のレビューも出てきています。
    やはり排熱問題が13インチでもネックとなっているようで、
    CPUの温度が上がって来るとパフォーマンスもそれほど期待できないとのこと。

    ttps://www.notebookcheck.net/Apple-MacBook-Pro-13-2018-Touch-Bar-i5-Laptop-Review.316648.0.html

    現行のサーマルシステムのデザインでは最近のCPUの排熱量に追いつかなくなってきているので、アップルは13インチ・15インチ共に再設計した方がいいのではとの意見もコメントに出ています。

  13. 匿名 より:

    i9モデルの発注前で助かった。
    やはり、今のアップルの製品は信用できないな!
    次期モデルチェンジまで、Windowsノートで我慢だな。

  14. 匿名 より:

    新しいから話題になってるんだろうけどスロットリングするのこのmacだけじゃないからなぁ…今売られてるmacも負荷かければ全部スロットリングするしこのmacだけが排熱問題抱えてるわけじゃないのももっともっと広まって欲しい(もちろんアップル製品だけがスロットリングするわけではないというのも)

    • 匿名 より:

      熱問題って、随分前から変わってし、ウンザリしてるし、
      ほかも同じだから、何とか…って、理由にならないでしょ!
      今回のi9の事は、酷すぎ。アップルが悪い!!!

  15. 匿名 より:

    マカー暦20年のワシ、MSIゲーミングノートi7 8750H Cooler Boost 5でPremiereエンコしてて勝ち組。Macはサブのサブ機になったわ。

タイトルとURLをコピーしました