次期macOSでの32-bitアプリのサポート終了に備えて、macOS 10.13.4 High Sierra以降で64-bitテストモードを利用する方法。

32-bitアプリのためブロックされたAdobe Photoshop CS6のインストーラー macOS High Sierra
Fig.1
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 次期macOSでの32-bitアプリのサポート終了に備えて、macOS 10.13.4 High Sierra以降で64-bitテストモードを利用する方法です。詳細は以下から。

WWDC 2017で利用された64-bitアイコン。

 Appleは現地時間2018年04月11日、High Sierraと32-bitアプリの互換性情報を公開し、macOS 10.13.4以降のmacOSで32-bitアプリを起動すると1度だけ以下の様な警告を表示し、ユーザーに対しそのアプリが次期macOSで利用できなくなる可能性があることを周知しようとしていますが、

32-bitアプリのためブロックされたAdobe Photoshop CS6のインストーラー

Fig.1

サポートページには明文化されていませんが、macOS 10.13.4以降では開発者向けに公開されていた32-bitアプリの実行を完全に抑制する64-bitテストモードが利用できるようになっています。

64-bitテストモード

 64-bitテストモードを有効/無効にする方法は以下の通りで、macOS 10.13.4以降のHigh SierraがインストールされたMacで実行できます。

64-bitテストモードを有効にする

  1. Macを一度終了。
  2. Command + Rキーを押しながらリカバリーモードでMacを起動。
  3. macOSユーティリティのメニューから[ユーティリティ] → [ターミナル]を起動。
  4. ターミナルを起動したら以下のnvramコマンドを入力。
  5. nvram boot-args="-no32exec"

    nvram boot-args="-no32exec"
  6. rebootコマンドやmacOSユーティリティのメニューからmacOSを再起動。

64-bitテストモードを無効にする

  1. Macを一度終了。
  2. Command + Rキーを押しながらリカバリーモードでMacを起動。
  3. macOSユーティリティのメニューから[ユーティリティ] → [ターミナル]を起動。
  4. ターミナルを起動し、nvramコマンドの”boot-args”オプションをBlankにして入力。
  5. nvram boot-args=""
  6. rebootコマンドやmacOSユーティリティのメニューからmacOSを再起動。

通常モードと64-bitテストモードの違い

 通常モードと64-bitテストモードの違いは通常モードは上記(Fig.1)のように32-bitアプリを起動しようとすると警告が出た後、これまで通りにアプリが利用できますが、64-bitテストモードは以下の様に32-bitバイナリが通知なしに起動せず、32-bitバイナリにはアプリはもちろんDashboardウィジェットやWebKitプラグイン、環境設定プラグイン、インストーラー、デーモンなども含まれています。

64-bitモードで起動しないAdobe CS6

この64-bitテストモードにより、開発者や管理者はAppleが公開したサポートドキュメントの32/64-bitアプリ判別方法より正確に利用しているアプリが32-bit環境が廃止されたmacOSで利用できるかをチェックできるわけですが、

Macユーザーや管理者グループのSlackで話題になっているのが上にも示した通り、Adobe Photoshop CS6など一見64-bit化されているアプリもインストーラーや利用されているフレームワークが32-bitのままで利用できなかったり、

青くハイライトされているのは全て64-bit化されていないAdobeのアップデータやコンポーネント。

AppleがQuickTime Player Xへ移行するとともに開発が止まったままの、QuickTime Player 7など他のアプリに影響がありそうなアプリも存在するため、管理者からはmacOSの64-bit環境への以降は当初予想していたより影響が大きくなるのではないかというコメントも出ています。

コメント

  1. 匿名 より:

    プラインのDVDプレイヤーは64bit化されるのか…?

  2. 匿名 より:

    64bit化を進めることは、OSがバギーになってる理由の一つなのかな

  3. 匿名 より:

    QuickTime7使ってるし、DVDプレイヤーも使ってるよ。
    ゲームは64bit化なんか進めないし。

    新OSはバグだらけだし、
    バージョンアップするメリットがなくなってきてるわ。

    互換性省くなら、割と本気でWindowsに戻るかな。

    • 匿名 より:

      Windowsはその互換性が仇となっているんだが。
      未だに ShiftJIS マンセーでオワコンOSです。

  4. 匿名 より:

    x86系のCPUは32bit/64bitコードをシームレスに動かせるんだから、わざわざ32bitを切り捨てる必要もないと思うんだがなー。32bit版のメンテが大変つーなら、新APIは64bit版にしか追加しないとかでいいんじゃね?とも思うが…。

  5. 匿名 より:

    「10.13.5ベータ2版ではもう32bitソフトは起動しなくなっている」と書いてるサイトがあったんですけど調べてもそれらしき事が書かれてなくて
    今のところ10.13.4みたいに警告が出るだけなんでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました