NVIDIAがBizonなどのパートナーと連携し「TITAN X」や「Quadro」をノートPCなどで利用できるeGPUボックスの提供を2017年9月より開始すると発表しています。詳細は以下から。
NVIDIAは現地時間2017年07月31日、SIGGRAPH 2017カンファレンスに合わせてイベントを開き、同社のGPUをノートPCなどでも利用できる外付けGPUシャーシ(ボックス)をBizonなどのパートナーから2017年09月に発売すると発表しています。
Our external #GPUs bring new creative power to millions of artists and designers #SIGGRAPH2017 https://t.co/YphKmkM6VC pic.twitter.com/P7l2zUku4v
— NVIDIA Design (@NVIDIADesign) 2017年7月31日
Creative professionals with underpowered graphics can now harness the power of NVIDIA TITAN X or NVIDIA Quadro® graphics cards through an external GPU (eGPU) chassis and dramatically boost the performance of their applications.
NVIDIA External GPUs Bring New Creative Power to Millions of Artists and Designers – NVIDIA Newsroom
このeGPUボックスはNVIDIA TITAN XやQuadroグラフィックカードをサポートしAIやVRの開発などに利用できるそうで、接続方式は記載されていませんがおそらくThunderbolt 3に対応すると思われ、第一弾の認定パートナーとしてBizonやOne Stop Systems/Magma, SonnetなどがeGPUボックスを2017年09月にも発売するそうです。
おまけ
認定パートナーが発売するeGPUボックスは認定プロセスにより互換性や信頼性、パフォーマンスが保証されるそうですが、興味深いのがMac用のeGPU「BizonBOX」を取扱うBizonが第一弾のパートナーとして認定を受けていることで、eGPU.ioではBizonがmacOS 10.13でサポートされるeGPUソリューションについてNVIDIAに情報を提供しているのではないかという噂が出ており、
It makes absolutely no sense why Nvidia would partner with Bizon. Maybe Bizon sold Nvidia a solution for eGPU in 10.13 using Nvidia cards? This photo shows what looks like a Bizon box. There’s also mention of AKiTiO (misspelled akiti in the article). I’d be very surprised if Intel and AKiTiO are cool with this.
Nvidia announces eGPU lineup – Thunderbolt Enclosures – eGPU.io
別の記事(画像)ではパートナーリストにないAKiTiOの名前も出ているので、これらのパートナーがNVIDIA公式のeGPUボックスを発売すれば、Radeonしか提供されていないApple公式のeGPUボックス以外にNVIDIAの「TITAN Xp」などをMacでも利用できるようになると思われます。
コメント
これは良い流れですね!
時代遅れのデスクトップ型やゲーミング(笑)PCが衰退してノートブックとiMac Proのような一体型デスクトップが主流なる流れが加速しますね
bizonやるじゃん
自作ヲタに嫌われてるけど、結局賢い奴が勝つのよな
でもやっぱりMacBook ProにはNVIDIAをサポートして欲しいと思ってしまうのは映像制作者の業なのだろうか……
破損や感電の恐怖に怯えながらGPUを増設して不細工な筐体の裏から不細工なケーブルを引き回すよりThunderboltでスマートに増設する方が理にかなってますね
これでまたWinはMac/Unixから10世代位引き離されてしまうのか
猛信者がいてワロタ