Haswell世代のMacBook Pro RetinaDisplay Late 2013 15インチは選択するCPUによってTSX-NI機能などが変わるけど、これって何か影響ある?

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


MacBook Pro Retina Late2013 Hero

Mavericksスレ

27: 名称未設定 2013/10/24(木) 11:04:29.98 ID:K/LLrslV0

ちょっと教えてほしい。確か前のモデルって上位で2.7GHzだったよね?
それが今回のは2.6GHz。ということはプロセッサの性能はダウン? 
それともHaswellはなんか高効率化とかしいて低クロックでも速いとかなの?
ターボブースト時はHas2.6→3.8、Ivy2.7→3.7でHasの方が高クロック化するみたいだけど・・・。
プロセッサはスペックダウンでもストレージがPCIeベースで
ボトルネック解消だからトータルでは高速化してるとか、そんな認識で合ってる?

31: 名称未設定 2013/10/24(木) 11:15:29.00 ID:3i2ylHPVP

>>27
単純なベンチマークの比較によれば,新型の特盛>旧型の特盛 みたいね

http://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks

MacBook Pro (15-inch Retina Late 2013) Intel Core i7-4960HQ 2600 MHz (4 cores)
Score: 3351
MacBook Pro (15-inch Retina Early 2013) Intel Core i7-3840QM 2800 MHz (4 cores)
Score: 3062

32: 名称未設定 2013/10/24(木) 11:18:38.59 ID:PZuRYQ5H0

>>27
クロック数だけならIvyの方が上だけど、HasになってからL1キャッシュやらiGPUやらTDPやら
改良されてるからベンチマーク見ると実質Hasの方が上になるんだよ。

さらに言うと今回のrMBP 15インチモデルは上位CPUがvProとかTSXにも対応してるから
その辺の恩恵受けられる人(一部のプログラマだけだけど)ならかなり嬉しいと思うよ。

MacBook Pro
Retina Late2013
13インチ
Core i5-42xxU
Core i7-4558U 
15インチ
Core i7-4750HQ
15インチ
Core i7-4850HQ
15インチ
Core i7-4960HQ
Turbo Boost 2.0 2.0 2.0 Yes
vProNo No Yes Yes
Hyper Threding Yes Yes Yes Yes
VT-x Yes Yes Yes Yes
TSX-NI No - Yes Yes
64 Yes Yes Yes Yes
Idle States Yes Yes Yes -
SpeedStep Yes Yes Yes Yes
Thermal Monitoring Yes Yes Yes Yes

[4750HQ, 4850HQ, 4960HQ – Intel]

43: 名称未設定 2013/10/24(木) 12:03:02.51 ID:q4DybV3d0

16GB/SSD512/GeForceモデルと、
8GB/SSD256/Irisモデルから16GBとSSD512にした状態と比較しても、1万弱しか違わない。

1万弱で、CPUが2.0Ghz→2.3Ghz、GPU付きになると考えると、
GeForceモデルにしちゃおうかなぁという気になる。
vmwareは動かすとしてもメモリ16GBもいるかなぁ

でも >>32 の視点は気になる。vmware使いたいのだけど、
下位モデルのCPUでもvt-xは対応しているだろうし、
vProやTSXがどれくらいメリットがあるか・・・

46: 名称未設定 2013/10/24(木) 12:19:00.42 ID:7/MfvEEQ0

>>43
自分もそんな感じで2.3GHzを選んだ。
価格差マジックに惑わされているのだろうとは思うのだけど…

今8GBの2011モデルでOS X 10.9を使っているのだが、
いつも通りの作業をしても、スワップアウトが全く生じない。
10.8では数GBくらい書き出されていたはずなのに。
なので、メモリ要求はかなり下がったのではないかな。
VMwareがどう影響するかは分からないけれど。

HaswellのTSX-NIって何?@自作板

905: Socket774 2013/09/14(土) 16:51:04.78 ID:pKUwph7u

なんとなくスペックアップ目的で10万ぐらい使ってパーツ買い換えようと思ってるんですけど
CPUだけが決まりません
4770Kを今更ですが買うのが一番良かったりしますか?

906: Socket774 2013/09/14(土) 17:23:00.87 ID:QVj3RVav

>>905
お前の性的趣向による

765: Socket774 2013/06/07(金) 23:10:38.09 ID:p0tVUi5P

TSX-NIとかいう新命令

907: Socket774 2013/09/14(土) 17:32:39.80 ID:CqKq7yay

4770Kと4770Rは、Haswellの目玉機能だったはずの
TSX-NI(トランザクション同期拡張命令)が付いていないことに注意

4770、4770S、4770T、4770TE、4771、4765Tには搭載されている

908: Socket774 2013/09/14(土) 18:48:58.58 ID:pKUwph7u

>>906-907
用途は3Dゲームとネットサーフィン、エンコ、BD視聴ぐらいです
VT-d、TXT、vPro、TSX、2xAPIC、1GBpageも4770Kにはないみたいですが
価格コムでは4770Kの独壇場ですよね
OCできるっていうのと定格が若干高いっていうのは
前述の機能があることよりも有意義なことなんでしょうか?
前述の機能がどういう機能かはわからないんですがw

910: Socket774 2013/09/14(土) 19:00:55.77 ID:irpOwHtD

>>908
有意義だと感じる人が集まる場所がある
程度じゃないのかなぁと勝手に思ってるけど

909: Socket774 2013/09/14(土) 18:54:53.69 ID:CqKq7yay

その中だとエンコとゲームが関係する。Intelもこんな中途半端なことしなきゃいいのに。
作る側もTSX-NI無しの遅ルーチンをいつまでもメンテナンスしなきゃならなくて面倒。

913: Socket774 2013/09/14(土) 19:12:08.54 ID:CqKq7yay

ちなみに、現行のゲームやエンコプログラムからはTSX-NI命令は呼び出されていないので、
今売っているゲームやエンコプログラムにはTSX-NIの効果はない。
近い将来Java VMや.NETランタイムがTSX-NI対応し、
TSX-NIを呼び出すライブラリが作られ使われるようになる。

452: Socket774 2013/06/07(金) 10:27:25.23 ID:mq+PCj75

sisoftwareがTSXの効果を説明してるぞ
http://www.sisoftware.co.uk/?d=qa&f=ben_mem_hle

 Haswellで実装されたTSXには、「メモリーロック処理を高速化する機能」と「トランザクション機能を実現する機能」の2つがある。この2つは目的は違うものの、基本的な動作の機構は同じ。複数のスレッドを並行して実行しているときに、メモリーの書き込みにより他のスレッドの処理が無効になったことを検出すると、他のスレッドを最初からやり直しさせる。

 TSXが導入されたからと言って、これによってHaswellが劇的に速くなるということはないが、地道な高速化の一端と言えるだろう。
[Haswellで導入された新機能「TSX」とは? IDF 2012よりb.hatena]

*ちなみにHaswell世代iMac Late 2013やMacBook Air Mid 2013でもこの違いはあります。
[The 2013 MacBook Air Review (13-inch) – AnandTech]
[21.5-inch iMac (Late 2013) Review – AnandTech]


[引用元:
1
2
3
]

コメント

タイトルとURLをコピーしました