
iPadOS


ベクターグラフィックアプリ「Vectornator Pro」のMac版は無償でmacOS 10.15 Catalina以降のMacで利用できるようになるもよう。

iOS用ベクターグラフィックアプリ「Vectornator X」がv3.1アップデートでiPadOSのマルチドキュメント表示や3GB RAM以上のiPadでの1000パス・トレース、CoreMLでの自動ネーミング機能をサポート。

Apple、カスタムフォントやUSBドライブ、複数スペースでの使用をサポートした「iWork for iOS/iPadOS」をリリース。

iOS/iPadOS 13でのダークモードや複数ウィンドウの表示、ショートカット、Dropboxとの同期をサポートしたエディタアプリ「Ulysses v18 for Mac/iOS」がリリース。

AmazonでiPad Pro(第3世代)のUSB-CポートをHDMIや3.5mmオーディオ、カードリーダ、USB-Aなどに変換してくれるUSB-Cハブ「HyperDrive USB-C Hub for iPad Pro」がタイムセール中。

Apple、Windows向けにiOS 13とiPadOSデバイスに対応した「iTunes v12.10 for Windows」をリリース。

Apple、Apple Pencilに加えSmart Keyboardにも対応した10.2インチRetinaディスプレイ&A10 Fusionチップ搭載の「iPad (第7世代)」を発表。
