Apple、40以上の新しいシンボルを追加しローカリゼーションの改善などを行ったSFフォント派生のベクターシンボル「SF Symbols 2.1」をソフトウェア・アップデートで提供開始。 2020/12/23 SFフォントとシンボル
Apple、IntelとApple SiliconのUniversal Binaryに対応したSFフォント派生のベクターシンボル「SF Symbols 2.1」をリリース。 2020/11/21 SFフォントとシンボル
macOS 11 Big Surに同梱/利用可能なフォントリストを公開。インド言語の新しいフォントを中心に複数の新しいフォントがダウンロード可能に。 2020/11/16 macOS 11 Big Sur
macOS 11 Big Surでは最新のMac Catalystを利用しメッセージとマップアプリがアップデートされ、iOSアプリと同じ機能が利用可能に。 2020/11/13 Catalyst, macOS 11 Big Sur
Webサイトで利用されているフォント情報を表示してくれるブラウザ機能拡張「Fonts Ninja」のChrome版が、より詳しいフォント情報の表示やブックマーク機能に対応。 2020/7/17 Chrome
オープンソースの多機能エディタ「SubEthaEdit」がタブとスペースが混在するインデントの表示とSF Monoの利用に対応し、Apple Silicon製Mac対応のBeta版を公開。 2020/7/6 仕事効率化