Appleが新たに発売を開始したMacBook Air (2020)とMacBook Air (Retina, 13-inch, 2019)のスペック比較まとめです。詳細は以下から。
Appleは現地時間2020年03月18日、周囲光が持つ色温度に合わせてホワイトバランスが自動的に調整してくれるTrue Toneテクノロジー対応のRetinaディスプレイを搭載した「MacBook Air (Retina, 13-inch, 2019)」をアップデートし、新たにIntelの第10世代Core i3/i5/i7プロセスとシザー構造のMagic Keyboard、2倍のストレージを搭載したMacBook Air (2020)を新たに発表しています。
MacBook Air (2020)のベース価格は1万円引き下げられ、104,800円からのスタートとなっており、学割では93,800円と10万円以下で購入できるようになったほか、第10世代Coreプロセスの採用によりApple Pro Display XDRに対応し、前モデル同様Apple T2 Securityチップが採用され、HEVCエンコード/デコードのH/Wアクセラレーションの恩恵が受けられるようになっています。
MacBook Air (Retina, 13インチ)モデル
MacBook Air Retina 13インチ (2020)と(2019)の比較。
MacBook Air 13インチモデル |
2020年モデル | 2019年モデル | ||
---|---|---|---|---|
ベース構成 | ||||
価格 | 税別104,800円 | 税別134,800円 | 税別119,800円 | 税別139,800円 |
CPU | 第10世代Intel Coreプロセッサ 1.1GHzデュアルコアCore i3 (Turbo Boost最大3.2GHz) 4MB L3キャッシュ [Core™ i3-1000NG4] |
第10世代Intel Coreプロセッサ 1.1GHzクアッドコアCore i5 (Turbo Boost最大3.5GHz) 6MB L3キャッシュ [Core™ i5-1030NG7] |
第8世代Intel Coreプロセッサ 1.6GHzデュアルコアIntel Core i5 (Turbo Boost時最大3.6GHz) 4MB L3キャッシュ [Core™ i5-8210Y] |
|
CPU オプション |
第10世代Intel Coreプロセッサ 1.2GHzクアッドコアCore i7 (Turbo Boost最大3.8GHz) 8MB L3キャッシュ [Core™ i7-1060NG7] |
なし | ||
ディスプレイ | Retinaディスプレイ
IPSテクノロジー搭載13.3インチ(対角)LEDバックライトディスプレイ 対応するスケーリング解像度:
その他:
|
|||
Touch ID | Touch IDセンサー内蔵 | |||
メモリ | 8GB 3,733MHz LPDDR4Xオンボードメモリ | 8GB 2,133MHz LPDDR3オンボード | ||
メモリオプション | 16GBメモリに変更可能 | |||
ストレージ | 256GB PCIeベースSSD |
512GB PCIeベースSSD |
128GB PCIeベースSSD |
256GB PCIeベースSSD |
ストレージ 追加情報 |
オプション:512GB、1TB、2TB SSDに変更可能 | オプション:256GB、512GB、1TB SSDに変更可能 | ||
グラフィックス | Intel Iris Plus Graphics Thunderbolt 3対応の外付けグラフィックプロセッサ(eGPU)に対応 |
Intel UHD Graphics 617 Thunderbolt 3対応の外付けグラフィックプロセッサ(eGPU)に対応 |
||
充電と拡張性 | 2つのThunderbolt 3(USB-C)ポートで以下に対応:
|
|||
キーボード | バックライトMagic Keyboard:
|
フルサイズバックライトキーボード:
|
||
キーボードオプション | カスタマイズ構成オプションで米国仕様のUSキーボードを選択可能 | |||
トラックパッド | カーソルを正確にコントロールできる、圧力感知機能を搭載した感圧タッチトラックパッド (強めのクリック、加速操作、感圧スケッチ、Multi-Touchジェスチャーが利用可能) |
|||
ワイヤレス |
|
|
||
カメラ | 720p FaceTime HDカメラ | |||
ビデオサポート | 本体ディスプレイで標準解像度(数百万色以上対応)と以下を同時サポート:
1台の外部6Kディスプレイで6,016 x 3,384ピクセル解像度、 Thunderbolt 3デジタルビデオ出力
|
本体ディスプレイで標準解像度(数百万色以上対応)と以下を同時サポート:
1台の外部5Kディスプレイで5,120 x 2,880ピクセル解像度、 Thunderbolt 3デジタルビデオ出力
|
||
オーディオ |
|
|
||
バッテリーと電源 |
|
|
||
サイズと重量 |
|
|
コメント
確実に前よりは改善されてる様に見えるけどWi-Fi 6非対応なのが少し引っかかるなあ
iPhone 11シリーズ対応後の16インチMBPが非対応なのも少し意外だったが新型iPad Proも対応した中でもMBAが対応しないのは何かしら問題あるのか…