米OWC、4つのNVMe SSDスロット備えたストレージケース「OWC Express 4M2」の第2世代モデルを発売。アルミニウム製シェルとアダプティブ・ファンを搭載しUSB4に対応。

OWC Express 4M2 USB4 OWC
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 米OWCが4つのNVMe SSDスロット備えたストレージケース「OWC Express 4M2」の第2世代モデルを発売しています。詳細は以下から。

OWC Express 4M2 USB4

 米イリノイ州のストレージ製造メーカーOWCは現地時間2025年06月26日、NVMe SSDを4基搭載可能でRAIDストレージを構成できるUSB4対応のストレージケース「OWC Express 4M2 (OWCUS4EXP4M2S)」の発売を開始したと発表しています。

OWC Express 4M2 USB4

We heard you loud and clear (pun intended) when you said you loved everything about the Express 4M2 but wanted it quieter. After adding smart adaptive fans that only turn on when needed for near silent operation, we decided to give it USB4 connectivity for the optimum blend of compatibility, performance, and affordability.

OWC Express 4M2 – OWC Store

 OWC Express 4M2 (US4EXP4M2S)は、OWCが2018年に発売した同名のストレージケースOWC Express 4M2 (OWCTB3EX4M2)」の第2世代モデルで、初代モデルはThunderbolt 3接続のNVMe SSDケースでしたが、新しいOWC Express 4M2はUSB 3.2 Gen 2 (USB-C)ポートやThunderboltポートを搭載したMacやPCでも利用できるよう互換性の高いUSB4接続を採用。

OWC Express 4M2

 内部にはM.2 Type-2280/2242/2230サイズのNVMe SSDを4基収納でき、Apple RAIDやWindows Disk ManagerおよびOWC SoftRAIDによりRAID 0/1/4/5/1+0を構成することが可能で、OWCのテストではMacBook Pro (16インチ, 2021)と2TB OWC Aura Pro IV 4基を用い最大3,200MB/sのデータ転送が可能だったそうです。

OWC Express 4M2

 OWC Express 4M2には(A)パワーLED、(B)各ストレージのステータスLEDインジケータ、(C)USB4 (40Gbps)/USB 3.2 (10Gbps)モード切替スイッチ、(D)ホスト接続用のUSB-Cポート、(E)12V/4A DC INポート、(F)ドライブベイパネル、(G)アルミニウム製縦置きスタンドが搭載/付属しており、

OWC Express 4M2

更に、初代モデルを利用していたユーザーからのフィードバックにより、新たに放熱性に優れたアルミニウム製シェルと内部の温度センサーの値により回転数を変化させる40mmアダプティブ・ファンが採用されており、OWC Storeでの価格は239.99ドルとなっています。

OWC Express 4M2

コメント

タイトルとURLをコピーしました