macOS 26 Tahoeでは、Spotlightが大幅にアップデートされRaycastやAlfredのようにアクションやクイックキーをサポートするそうです。詳細は以下から。
Appleは日本時間2025年06月10日午前02時から世界開発者会議(WWDC25)の基調講演を行い、今年の秋にリリースを予定している「macOS 26 Tahoe」を発表しましたが、このTahoeではmacOSのデフォルトランチャー兼検索機能である「Spotlight」が大幅にアップデートされることが発表されました。

macOS 26 TahoeのSpotlightはアイコンも刷新
macOSのSpotlight機能は、これまでアプリの起動やドキュメントの検索、計算、インターネット検索が可能でしたが、macOS 26 TahoeのSpotlight機能は、ユーザーの習慣や作業に基づき関連性の高いファイルが表示されMac上のファイルをブラウズする最速の手段となります。
ランチャーとActions
また、アプリケーションランチャーとしては、macOS 15 Sequoiaの連係機能でiPhoneミラーリングが可能になったことで、macOSのアプリはもちろん、iPhoneアプリも起動できるようになり、
起動したアプリでファイルの新規作成やカレンダーイベント、リマインダーの作成、メッセージの送信、ストップウォッチの実行、ファイルの翻訳、ポッドキャストの再生、サーバーへの接続など数百に及ぶ「Actions (アクション)」が利用できるようになります。
アクションはパラメータも利用可能なため、例えばメールを作成するアクションでは本文を入力、受信者の設定、件名の追加などをメールアプリを開かずにキーボードから手を離さず行うことができるようになり、さらにアプリのメニューバー項目にもSpotlightから直接アクセスできるようになります。
Quick Keys
この他、macOS 26 TahoeのSpotlightでは、より素早く探しているものにアクセス/アクションを実行できるよう、短い文字列で特定の動作を行える「Quick Keys (クイックキー)」が導入される予定で、
Quick Keysはユーザーが実行したシステムやアプリのアクションを元に自動的にSpotlight内に用意され、例えばメッセージを送信したい場合は「sm (Send Message)」、リマインダーを追加したい場合は「ar (Add Reminder)」というようにアクションの頭文字が使われるようです。
クリップボード履歴
また、macOSにはユーザーがコピーした文章や画像を保存し、別のアプリで貼付けできる「クリップボードマネージャ」アプリが実装されていないため、多くのユーザーがサードパーティ製クリップボードアプリを使用していますが、macOS 26 Tahoeの新しいSpotlightはコピーした内容を保存しクリップボードの履歴にアクセスできる機能を搭載しており、
Spotlightの一番右端に表示されるクリップボードアイコンをクリックすることで、ユーザーがコピーしクリップボードに保存したテキストやリンク、画像、ファイルの履歴が表示され、別のドキュメントに挿入(ペースト)することが可能になります。
サードパーティ製ランチャーとの競合
なお、ここまでのSpotlightの新機能を見ると多くの方はmacOS用の多機能ランチャー「Raycast」を思い浮かべますが、Raycastを開発するThomas Paul Mannさんは、今回のSpotlightの大規模アップデートを見て、Raycastに出来てmacOS 26のSpotlightに出来ない事リストをポストしており、Raycast公式アカウントも「Hi to all newcomers 👋」と新規ユーザーを迎えているので、まだ多機能ランチャーとしてはSpotlightよりRaycastの方に優位性がありそうです。
So @Apple added Shortcuts, Quick Keys, Clipboard History and a Menu Item search to Spotlight?
What about:
• Uninstall apps completely
• Search and download GIFs and emojis
• Search @figma files
• Search the web with AI context
• Do math, unit conversion, and date…— Thomas Paul Mann (@thomaspaulmann) June 9, 2025
Hi to all newcomers 👋
— Raycast (@raycastapp) June 9, 2025
101 Things You Can Do With Raycast
- Top OS Features – Apple
- Your shortcut to everything – Raycast
コメント