米Anker、クリアで蓋のないマグネット接続式の充電ケースを採用したオープンイヤー型のワイヤレスイヤホン「Soundcore V40i」を発売。

Soundcore V40i by Anker Anker
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 米Ankerがクリアで蓋のないマグネット接続式の充電ケースを採用したオープンイヤー型のワイヤレスイヤホン「Soundcore V40i」を発売しています。詳細は以下から。

Soundcore V40i by Anker

 米Ankerは同社のオーディオブランドSoundcoreから、クリアで蓋のないデザインが特徴的な充電ケースを採用したオープンイヤー型のワイヤレスイヤホン「Soundcore V40i (A3878)」を新たに発売しています。

Soundcore V40i by Anker

V40i’s clear case features powerful magnets to prevent accidental loss and a light bar to keep you informed. Compact, portable, and futuristic—enjoy your music in style wherever you go.

Soundcore V40i by Anker – Amazon.com

 Ankerは既にSoundcore V20iSoundcore V30i (日本未発売)」など多くのオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンを発売していますが、Soundcore V40iは充電ケースに蓋がない「Magnetic Lidless Case」を採用しており、蓋を開け閉めせずにマグネット接続でイヤホンを素早く接続&装着することが可能になっているそうです。

Soundcore V40i by Anker

 また、蓋がない充電ケースによりワイヤレスイヤホン本体を紛失しないよう、ケースとイヤホンには通常のワイヤレスイヤホンより10倍強いマグネットを採用し、サウンドドライバーは16 x 13mmの2ドライバーを採用し、4段階に調整可能なフックにより、調整出来ないフックのオープンイヤー型のワイヤレスイヤホンより最大7.5dB強い低音を提供できるそうです。

Soundcore V40i by Anker

 Soundcore V40iは、イヤホン単体では最大6時間、充電ケースと合わせると最大21時間の音楽再生が可能で、IP55防塵防水機能や、4つのマイク(片方に2つ)とAIによるノイズリダクション機能、2台のデバイスと接続しシームレスな切り替えが可能なマルチポイント接続、

Soundcore V40i by Anker

タッチ操作、充電状況などを確認できるLEDライト、Soundcoreアプリなどに対応し、サイズはテニスボール(直径 約6.7cm)ほどで、カラーはホワイトとブラックカラーが用意され、Amazon.comでの価格は79.99ドルとなっているので、日本でも1万2千円前後で発売されると思われます。

Soundcore V40i by Anker

PV

比較

Soundcore V40i Soundcore V30i Soundcore V20i
外見 Soundcore V40i by Anker Soundcore by Anker V30i Soundcore V20i by Anker
型番 A3878 A3873 A3876
通信方式 Bluetooth 5.4 Bluetooth 5.3 Bluetooth 5.4
ドライバ 16x13mm 14.2mm 16mm
イヤホン単体での再生時間
(ケース含め)
最大6時間
(最大21時間)
最大12時間
(最大36時間)
最大8時間
(最大36時間)
短時間充電 不明 10分充電で最大3時間 不明
防水 IP55 IPX5
(SweatGuard対応)
IP55
マルチポイント接続 対応
操作 タッチコントロール
LEDライト 不明 なし あり
通話 4つのマイクを利用したAIノイズリダクション機能
充電 USB-C
重さ イヤホン片耳:不明
充電ケース含む:不明
イヤホン片耳:約9.3g
充電ケース含む:約77.1g
イヤホン片耳:不明
充電ケース含む:約57.8g
サイズ 不明 約11 x 5.4 x 2.8cm 不明
対応コーデック 不明 SBC, AAC 不明
価格 79.99ドル 49.99ドル 5,990円
49.99ドル
リンク Amazon.com Amazon.com Amazon.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました