iOS 18.2ではiOS 16で消えた音量コントロールを常に表示するオプションがアクセシビリティ機能として追加されています。詳細は以下から。
Appleは2022年09月にリリースした「iOS 16」でロック画面を刷新するとともに、ロック画面に表示されるメディア再生コントロールから音量コントロール (Volume Control)スライダーを削除しましたが、

iOS 16のロック画面のメディア再生コントロールから消えた音量コントロール
Appleが現地時間2024年12月11日にリリースした「iOS 18.2」では、アクセシビリティ機能の1つとして、この音量コントロールスライダーを表示させることが可能となっています。

iOS 18.2とiOS 16, iOS 15のロック画面のメディア再生コントロール
音量コントロール
iOS 18.2でロック画面のメディア再生コントロールに音量コントロールを表示するには、設定アプリの[アクセシビリティ] → [オーディオとビジュアル] → [音量コントロールを常に表示]をONにするだけで、
![[アクセシビリティ] → [オーディオとビジュアル] → [音量コントロールを常に表示]](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/12/iOS18-2-comeback-Volume-Control-features-2.jpg)
[アクセシビリティ] → [オーディオとビジュアル] → [音量コントロールを常に表示]
ロック画面のメディア再生コントロールにヘッドフォンや内蔵スピーカーの音量をコントロールできるスライダーが復活するので、iOS 15と同じスライダー式の音量コントロールが欲しかった方は試してみてください。
コメント