AAPL Ch.

Macの話題が中心です

  • ホーム
  • Macアプリ
  • iPhone
  • iPad
  • AppleTV
  • ガジェット
  • iCloud
  • News
  • レビュー
  • 不具合
  • セキュリティ
  • コンタクトフォーム
ホーム
iOS
アプリ
1Password-for-iOS

1Password for iOSが今後のアップデートで、ロック画面ウィジェットや集中モードフィルタなどiOS 16の新機能に対応予定。

2022/7/1 1Password-for-iOS, 1Password-for-Mac, iOS 16/iPadOS 16, macOS 13 Ventura

スポンサーリンク

 iOS/iPadOS 16の新機能により、1Password for iOS/iPadOSではロック画面からのアクセスや集中モードフィルタに合わせた表示が可能になるようです。詳細は以下から。

1Password for Safari

 Appleは現地時間2022年06月07日より、例年恒例となった世界開発者会議(WWDC22)を開催し、その中で次期MacやiPhone,iPad用OSとなる「macOS 13 Ventura」、「iOS 16/iPadOS 16」を発表しましたが、

カナダAgileBitsは現地時間2022年06月24日、同社が開発するパスワードマネージャー1Password for iOSが、以下のようなiOS/iPadOS 16で導入される新機能に対応すると予定であると発表しています。

1Password for iOS 16で導入される新機能

スポンサーリンク

iOS/iPadOS 16での新機能

ロック画面

 iOS 16/iPadOS 16では、ロック画面がアップデートされ、背景に写真を追加したり、カレンダーや時計のフォントが変更できるようになるのに加え、気温やアクティビティリング、バッテリー、天気、カレンダーなどのウィジェットが追加できるようになることが発表されていますが、

iOS/iPadOS 16のロック画面

次期1Password for iOSでは、このロック画面ウィジェットに対応し、iPhoneのロックを解除することなく、1Passwordの状態(ロックまたはロック解除)を確認したり、ロック画面から直接Vaultsやアイテムへアクセスすることが可能になるそうです。

1Password for iOS 16

This will allow us to display information about your vaults or items without asking you to unlock your device. For example, you could glance at a widget to quickly tell if 1Password is currently locked or unlocked.

WWDC22: Everything that caught our attention – 1Password Blog

集中モード

 Appleは2021年にリリースしたmacOS 12 MontereyやiOS 15/iPadOS 15で、指定したアプリや通知、ホーム画面しか利用/表示できなくすることで、仕事や勉強、ゲームなど特定シーンに集中できるようにする「集中モード」を導入しました。

iOS15の仕事集中モード

仕事集中モード用のホーム画面

 WWDC22の基調講演で発表された通り、macOS 13 VenturaやiOS 16/iPadOS 16では、この集中モードに新たに「集中モードフィルタ」という新しい機能が追加されます。集中モードフィルタは集中モードをアプリにまで拡大することで、集中モード中にアプリの特定の機能を制限し、より特定のシーンに集中しやすくする機能で、

iOS 16の集中モードフィルタ

例えば、仕事モード中は、Safariで仕事グループに登録したタブ以外を非表示にするといったことが可能ですが、1Password for iOSも、この集中モードフィルタに対応し、プライベートモードでは仕事用のアイテムを隠し、仕事モードでは、仕事に必要なアイテムしか表示しない、といった機能が利用できるようになるそうです。

https://applech2.com/wp-content/uploads/2022/07/iPad-Pro-Quick-Note-demo-3.mp4

Swift Regex

 iOS 15やmacOS 12 Montereyでは、iPhone XS、iPhone XRなどA12 Bionicチップ以上を搭載のiPhone/iPadデバイスや、Intel/Apple Silicon Macで、撮影した写真や画像内の文字を認識&コピーできるようにする「テキスト認識」機能が追加され、すでに多くのアプリで利用できるようになっていますが、

このテキスト認識に加えて、WWDC22では正規表現を扱える「Swift Regex」が発表されたことで、より簡単に検索パターンが作成できるようになるため、1Password for iOSでは、今後のアップデートでクレジットカードなど複雑な情報のスキャンと自動入力が可能になるそうです。

  • WWDC22: Everything that caught our attention – 1Password Blog
スポンサーリンク

1Password, 1Password-for-Mac, AgileBits, iOS16, iPadOS16, macOS-13, News, Sign-in-with-Apple, Ventura, アプリ, パスワード, レビュー, 新機能, 集中モード @applechinfo

スポンサーリンク
DropboxやGoogle Drive、OneDriveに続きクラウドストレージBoxの解析に対応したMac用ストレージユーティリティ「DaisyDisk v4.23」がリリース。
iOSの共有メニューからファイルや画像を共有し翻訳できるようになった「DeepL v1.9」がリリース。

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

複数のスパムフィルタをかけていますので、コメントが反映されない場合はコンタクトフォームでご連絡下さい。

ブログ内検索

人気記事

  • Game Porting Toolkit on WWDC23 Appleが公開したWindowsゲームをApple Silicon Macへ移植するためのツール「Game Porting Toolkit」はDirectX 12を利用したゲームにも対応。
  • iOS 17/iPadOS 17へアップデート可能なデバイス iOS 17ではA11 Bionicチップを搭載したiPhone 8とXが、iPadOS 17ではA9Xチップを搭載したiPad Pro (第1世代)やiPad (第5世代)が非サポートに。
  • macOS 14 Sonomaのシステム要件 Apple、「macOS 14 Sonoma」のシステム要件を公開。12インチRetinaディスプレイを搭載したMacBookや2017年製のiMac/MacBook Proが対象外に。
  • Whisky v0.1.x AppleのGame Porting Toolkitを利用しDirectX 12対応のWindowsゲームをMacで実行できるようにするWineラッパー「Whisky」が公開。CodeWeaversもCrossOverに導入を検討。
  • macOS 14 Sonoma Menus re written fully use cocoa macOS 14 Sonomaではメニューが完全にCocoaで書き直されメモリとCPUの使用量が削減され、新機能も追加。
  • WWDC23で発表されたGame Porting Toolkit AppleのGame Porting Toolkitを利用し、Apple Silicon Macで「Diablo IV」など様々なWindowsゲームが動作しているもよう。
  • Anker 564 USB-C ドッキングステーション (10-in-1, for MacBook) Anker Japan、DisplayLinkチップを採用しMacでも4K60Hzのトリプルディスプレイ出力が可能な「Anker 564 USB-C ドッキングステーション (10-in-1, for MacBook)」を発売。
  • macOS 14 Sonoma сompatibility with Parallels Desktop Parallels、macOS 14 Sonomaの正式リリース後に「Parallels Desktop for Mac」でSonomaをフルサポート予定。
  • Mac Studio and Mac Pro 2023 Order Today Apple、M2 Max/Ultraチップを搭載した「Mac Studio」とM2 Ultraに加えPCIe Gen4拡張を備えた「Mac Pro」を発表。
  • 「が」というファイルの合成NFCか分解NFDか macOS 13.3 VenturaではNFC/NFD問題が再発し、濁音やアクセント記号が付いたファイルをダブルクリックしてもアプリで開けない不具合があるので注意を。
  • ホーム
  • Macアプリ
  • iPhone
  • iPad
  • AppleTV
  • ガジェット
  • iCloud
  • News
  • レビュー
  • 不具合
  • セキュリティ
  • コンタクトフォーム
Copyright© AAPL Ch. All Rights Reserved.