Apple M1チップ搭載のMacに接続されたDDC対応の外部ディスプレイの輝度やボリュームをターミナルから変更できるコマンドラインツール「m1ddc」を使ったみた。

m1ddc for Apple M1 Mac Apple Silicon Mac
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 Apple M1チップ搭載のMacに接続されたDDC対応の外部ディスプレイの輝度やボリュームをターミナルから変更できるコマンドラインツール「m1ddc」を使ってみました。詳細は以下から。

ターミナルアイコン

 先程、Macに接続されたDDC/CI対応のHDMI/USB-C(DisplayPort Alt Mode)ディスプレイの輝度やボリュームをMacのメニューバーからコントロールできるMonitorControlを紹介しましたが、Apple M1チップ搭載のMacで輝度の変更などの操作をターミナルから実行できるコマンドラインツール「m1ddc」がリリースされていたので使ってみました。

m1ddc for Apple M1 Mac

This little tool controls external displays (connected via USB-C/DisplayPort Alt Mode) using DDC/CI on M1 Macs. Useful to embed in various scripts.

waydabber/m1ddc – GitHub

 m1ddcはMonitorControlのWikiにも記載されている通り、Intel MacでDDC/CI対応ディスプレイの輝度やボリュームを操作できるddcctl」ツールをwaydabberさんがApple Silicon M1チップ向けにポートしたツールで、Command Line Toolsのclangがあればコンパイルできます。

m1ddc for Apple M1 Mac and DDC/CI Display

git clone https://github.com/waydabber/m1ddc.git
cd m1ddc
make
./m1ddc

 使い方はm1ddcコマンドにset/get/chgオプションと変更/取得するディスプレイの輝度, コントラスト, ボリュームを指定してやるだけで、DDC/CI対応の外部ディスプレイを操作できるので、ターミナルから外部ディスプレイの輝度やボリュームを操作したい方は試してみてください。

m1ddc get brightness 100
MacBook Pro (M1, 13-inch, 2020)のキーボードの上にUSB-C接続のポータブル・ディスプレイを載せて輝度を操作しているところ。

 *使用している外部ディスプレイがddcctlやm1ddcで輝度やボリュームを変更できない場合は、MonitorControlアプリで操作できない外部ディスプレイの可能性が高いです。また、Mac mini (M1, 2020)のHDMIポートにはDDCサポートに問題があるため、これらのツールの全て、または一部の機能が動作しないので、DisplayPort over USB-Cで利用してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました