Apple M1チップの設定には非対応ながら、プロセッサのアクティブコア数の制限やHTの無効化が可能なユーティリティ「CPUSetter」がUniversal Binaryになっています。詳細は以下から。
Intel製プロセッサを搭載したMacではバッテリー駆動時間を伸ばすために、VoltageShiftやTurbo Boost Switcher、VoltaなどIntel CPUのアクティブコア数やTurbo Boost、Hyper Threading(以下、HT)を制限スクリプトやユーティリティがいくつか公開されましたが、その1つである「CPUSetter」が新たにIntelとApple Siliconアーキテクチャでネイティブ動作するUniversal 2 Binaryになったそうです。
CPUSetterはWhatRouteなどを開発しているBryan Christiansonさんが2013年から開発しているCPUユーティリティで、CPUのアクティブコア数やHTの有効/無効設定を行うことで、Intel CPUがスロットリングを起こすのを防いでくれる機能があります。
CPUSetterがUniversal 2 Binaryになっても、Intelプロセッサで利用できた設定がApple Silicon M1チップで利用できるというわけではありませんが、システム状態の表示やプロセッサの優先順位(nice値)の設定は利用できるようなので、興味のある方は試してみてください。
リリースノート
CPUSetter 1.6.0
Please note: Some functionality is not available on Apple Silicon (M1) machines.
- Disable unused controls on Apple Silicon.
- Scale values on GPU graph(s).
- Fix time scaling on Apple Silicon.
- Fix restoring CPU control value on start up.
CPUSetter 1.5.6
- Built as universal binary application.
- Show disk i/o per sec.
- CPUSetter – Enable and Disable CPU cores – WhatRoute
コメント