AAPL Ch.

Macの話題が中心です

  • ホーム
  • Macアプリ
  • iPhone
  • iPad
  • AppleTV
  • ガジェット
  • iCloud
  • News
  • レビュー
  • 不具合
  • セキュリティ
  • コンタクトフォーム
ホーム
iOS
アプリ

Read It Laterアプリの「Pocket for iOS」がiOS 13のダークモードとの同期や「Appleでサインイン」に対応し、カスタムビルドのEvernote共有拡張機能を廃止。

2019/9/27 アプリ

スポンサーリンク

 Read It Laterアプリの「Pocket for iOS」がiOS 13のダークモードとの同期や「Appleでサインイン」に対応し、カスタムビルドのEvernote共有拡張機能を廃止しています。詳細は以下から。

Pocket

 Mozilla傘下のRead It Later, Incは現地時間2019年09月24日、Read It Laterサービス「Pocket」のiOSアプリをv7.10.2アップデートし、iOS 13のダークモードとの同期機能などに対応したと発表しています。

Pocket for iOS 13

Pocket に2つの新機能が登場:
ダークモードの操作が簡単に

  • Apple iOS 13 へのアップデートにより、iPhone または iPad が決まった時間にダークモードに移行する設定がされている場合、Pocket のインターフェイスも自動でダークモードに入るようになりました。これを有効にするには、設定へ移動し、[システムテーマを合わせる]をオンにします。

Pocket から Evernote への共有

  • Evernote が提供する正式版が大きく改善されたため、カスタムビルトの Evernote 共有拡張機能が廃止されます。これからは、Pocket から Evernote へ記事を共有するため、iOS 共有メニューで Evernote 拡張機能を有効にする必要があります。使用方法は以下の通りです。

リリースノートより

スポンサーリンク

Pocket for iOS 13

 Pocket v7.10.2ではユーザー設定の「アプリのテーマ」欄に[Match System Theme]が追加され、iOS 13のライトとダークモードの切り替えでPocketのテーマも切り替わるようになっており、加えて、EvernoteがカスタムビルドのEvernote共有拡張を廃止したため、今後PocketからEvernoteへ記事を共有したい場合は共有メニューから[その他]をタップして、Evernoteアプリの共有拡張を利用する必要があるそうです。

PocketからのEvernoteが廃止

 また、リリースノートには記載されていませんが、Pocketは既にAppleが2020年4月まで対応するよう求めているApple IDを利用したサードパーティ製サービスへのサインイン「Appleでサインイン (Sign in with Apple)」への対応を行っており、ログイン画面から「Appleでサインイン」を選択するとメールを隠してPocketアカウントを作成できるようになっています。

Sign in with AppleとPocket

Sign up for Pocket with Your Apple ID
If you have an Apple ID, you can sign up for Pocket with your existing Apple ID email address. On iOS, Android and Pocket for Web, tap Continue with Apple and follow the instructions that appear to sign up using your Apple ID.

Creating an Account and Logging Into Pocket – Pocket Support

  • Pocket – App Store
  • Pocket – Read It Later, Inc
スポンサーリンク

Apple, Evernote, Pocket, Sign-in-with-Apple, アップデート, アプリ, ダークモード, プレビュー @applechinfo

スポンサーリンク
iOS 13.1のiPhoneとNFCタグを使ってオーディオ出力先をAirPodsやApple TVへ切り替えるオートメーション・ショートカットを作る。
Apple、Mojave向けに「macOS Mojave 10.14.6追加アップデート2」を、macOS 10.12 Sierra/10.13 High Sierra向けに「セキュリティアップデート2019-005」をリリース。

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

複数のスパムフィルタをかけていますので、コメントが反映されない場合はコンタクトフォームでご連絡下さい。

ブログ内検索

人気記事

  • Anker 563 USB-C ハブ (10-in-1, Dual 4K HDMI, for MacBook) Anker Japan、Silicon Motionグラフィックスを採用しMacでもMSTのデュアルモニターを可能にする「Anker 563 USB-C ハブ (10-in-1, Dual 4K HDMI, for MacBook)」を発売。
  • Anker 737 MagGo Charger (3-in-1 Station) Anker Japan、Made for MagSafe認証を取得しiPhoneの15Wワイヤレス充電とApple Watch/AirPodsの充電にも対応した充電ステーション「Anker 737 MagGo Charger (3-in-1 Station)」の予約販売を開始。
  • Anker Japan、世界初の空間オーディオに対応したポータブルHi-Fi Bluetoothスピーカー「Soundcore Motion X600」を発表。
  • Web Roulette! for iPhone Impending、お気に入りに指定したサイトをスワイプだけで巡回チェックできるiPhone用ブラウザ「Web Roulette!」をリリース。
  • Anker 312 Charger (30W) 米Anker、一般的な30W出力のUSB-C充電器より30%コンパクトな単ポートUSB-C充電器「Anker 312 Charger (30W)」を発売。
  • Apple LED CinemaとThunderbolt Display 27インチとiPad Air 1gen Apple、「LED Cinema/Thunderbolt Display (27インチ)」や初代「iPad Air」をオブソリート製品に追加。
  • Anker Soundcore A25i Anker Japan、イヤホン単体で最大9時間の音楽再生が可能で短時間充電にも対応した完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore A25i」を発売。
  • No Man’s Sky Hello Games、WWDC22で発表したMetalFX Upscaling対応の「No Man’s Sky」のMac版をSteamでリリース。Mac App Store版も近日公開。
  • Anker 317 Charger (100W) 米Anker、最大100W出力で単ポート仕様の安価なUSB-C充電器「Anker 317 Charger (100W)」を発売。
  • macOS 10.13 High Sierraで「.DS_Store」ファイルとSMB署名の設定を変更し、SMBファイル共有のブラウジングを高速化する方法。
  • ホーム
  • Macアプリ
  • iPhone
  • iPad
  • AppleTV
  • ガジェット
  • iCloud
  • News
  • レビュー
  • 不具合
  • セキュリティ
  • コンタクトフォーム
Copyright© AAPL Ch. All Rights Reserved.