プロユーザーがMac Proを必要とする理由をまとめた記事が話題に。

Mac Pro
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 プロユーザーがMac Proを必要とする理由をまとめた記事が話題になっています。詳細は以下から。

Mac-Pro-Late-2013-logo-icon

 Appleのプロユーザー向けデスクトップ「Mac Pro」は現行モデルが2013年12月19日に発売を開始して以来、アップデートがされないまま既に1,000日が経過していますが、このMac ProについてInstapaperやTumblrを開発/設立したMarco Armentさんが「Mac Proがない世界(A world without the Mac Pro)」という記事を公開して話題になっています。

The 5K iMac is a truly great computer. It’s the best general-purpose desktop Apple has ever made. It almost replaces the need for the Mac Pro. Many of us can get by with the 5K iMac.
But there are some things that only a Mac Pro can deliver.

A world without the Mac Pro

Mac Proの必要性

 ArmentさんはAppleのハードウェアに依存しているプロユーザーは、CPUアーキテクチャーやポートの変更、機能、価格、アップデートの遅さなどに柔軟に対応し、必要ならばiMac 5Kモデルを利用することも出来るが、Mac Proでしか提供されていない、またはMac Proでしか提供できない事もいくつかあるとして、以下の様な項目を上げており、

  • More than 4 cores
    ▶動画や写真編集、3D, 科学, 医学, ソフトウェア開発などiMacのクアッドコア以上のCPUパフォーマンスが必要
  • High-end GPU power
    ▶VRやARマーケットなど需要が高まっている分野にはハイエンドGPUが必要
  • The most RAM
    ▶新しいMBPは最大16GB, iMacでも32GBだが、Mac Proは最大128GBが利用できる
  • The freedom of thickness and AC power
    ▶Mac Proには小型化や軽量化、電力制限などが必要なのではなく、ハイエンドCPUやGPUを利用するための温度管理や電力が必要
  • Silence
    ▶レコーディング・スタジオやビデオのセットでは重い処理を静かに行うことが必要
  • Reliability and longevity
    ▶Mac ProのCPU XeonやECC RAMは厳格なサーマルデザインやエラー検出訂正などに対応し、(iMacの様に)ディスプレイが搭載されていないためユーザーは必要な周辺機器を利用することが出来る

現行機であるMac Pro Late 2013のデザインは素晴らしいがアップグレードが難しく、macOS用ハードウェアはAppleでしか開発できないため、そのmacOSを利用しているプロユーザーを見捨てないで欲しいと切望しているので、興味のある方は読んでみてください。

The rest of the lineup is great for almost everyone. Almost. But please don’t abandon those of us who truly want or need the best computers in the world, because if they’re not Macs, they’re not good enough.

A world without the Mac Pro

コメント

  1. 匿名 より:

    ゴミ箱に花束を。

  2. 匿名 より:

    プロならさっさと見切りつけてLinuxなりWindowsなりに移行すればと思う

    • 匿名 より:

      とくに印刷寄りのプリプレスでは、その動きがあったんだけどねぇ、結局はMacしか残ってないという。Winで統一してると的な話は聞き飽きた。
      移行はしない。ずっとMacだよ。だからAppleはよMacProアップデートしてくれ

  3. 匿名 より:

    appleは完全に出遅れちゃったからなあ。嵐の前の静けさだと思いたいです。

  4. 匿名 より:

    いろいろ語ってその上で
    >そのmacOSを利用しているプロユーザーを見捨てないで欲しいと切望

    泣けるね
    プロならMacという選択肢の時点で失敗だろうに

  5. 匿名 より:

    プロならすぐに何でも環境移行や対応ができるような意見を散見するけど
    そう簡単にできるもんじゃないからな。

    このままプロシューマ路線を維持するのか切り捨てるのか
    Appleには早急に意思を表明して欲しい。

  6. 匿名 より:

    発売日からの経過年月日の計算方法(numbers)。
    =DATEDIF(発売年月日,NOW,”Y”)&”年”&DATEDIF(発売年月日,NOW,”YM”)&”か月と”&DATEDIF(発売年月日,NOW,”MD”)&”日”

  7. 匿名 より:

    アップルはプロを見捨てた・・。プロはアップルを見切ろう・・・。映像ユーザー、写真ユーザー、音楽ユーザー、この3つのプロを見捨ててしまった。今度はコンシューマー・・・

  8. 匿名 より:

    TouchBarとかおまけみたいな機能をドヤ顔で発表してるヒマ有ったら、
    さっさとMacProのアップデートをしろ!と言いたい。

  9. 匿名 より:

    消費する側の機種だけ充実させてもそれは誰が作るんだって話だよなあ。

  10. 匿名 より:

    logicに完全依存してるから今更windows+cubaseやstudiooneでやれと言われても出来ないものは出来ない。
    finalcutユーザーがpremireとかに慣れてないのも同じ理論だし、マジでコンシューマしか見なくなったらブランド自体が終わるぞ…

    • 匿名 より:

      それでも実情を知らない大半の人間からすれば勝手なもんで、
      「プロならさっさと見切りつけてLinuxなりWindowsなりに移行すればと思う」
      と言われるのがオチ。
      これまでMacで制作してたユーザーにとって、今の時代はつらいね・・・

  11. 匿名 より:

    FinalCutPro7からだとFCP XよりもPremireの方が移りやすいんだよなぁ。
    プラグインをどうにかすれば、AEは特にMacは速くできないから映像はそろそろヤバイ。

  12. 匿名 より:

    ターミナルで計算や開発してる人間も離れにくいんだよなあ。
    ターミナルでunix、parallelsでウィンドウズ専用ソフト、mac、とすべてこなせるのが魅力だからな。

  13. 匿名 より:

    プロならばこそ移行できないことが素人にはわからんのですよ
    でもわかる必要もないけどね
    なぜならプロも素人のことなんてまったく考えてないですから

  14. 匿名 より:

    こと印刷とレコーディングじゃMacがデファクトスタンダードだし長く商売してる所は周辺機器・ソフト揃えてるし、ベテラン程Macに慣れてるからそう簡単に移行できるもんじゃ無い
    プロならMac選択するなってのは歴史を知らない子供の意見

タイトルとURLをコピーしました