Safariは新たなInternet Explorerとなってしまうのか?

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 先週からアメリカのWeb系エンジニアやメディアを中心に「Safariは新たなInternet Explorerとなるかもしれない」という記事が話題を呼んでいます。詳細は以下から。


Safari-IE-Hero


 先週から「Safariは新たなInternet Explorerになろうとしている」という記事とそに関連する記事が、Business InsiderやArs Technicaを始めアメリカのテクノロジー系メディアやブログに一斉に掲載され始めました(以下参照)

関連記事

 この議論の発端となったのはWebエンジニアのLawsonさんの記事b.hatenaで、Lawsonさんは6月にロンドンで開催されたWebエンジニアのカンファレンスEdgeConfに出席し、このカンファレンスにはGoogle, Mozilla, Microsoft, Operaなど主要なブラウザベンダーの代表も出席しているものの、

EdgeConf’s hundred-odd attendees were truly the heavy hitters of the web community. The average Twitter follower count in any given room was probably in the thousands, and all the major browser vendors were represented – Google, Mozilla, Microsoft, Opera.
[Safari is the new IE – Read the Tea Leaves]

 誰もがその会社のコンピュータを使用しているにも関わらず、名前を言う勇気がなく「カリフォルニアの会社」「あるフルーツの会社」という(まるでハリー・ポッターに出てくる名前を呼んではいけないあの人の様な)表現をされていた1つの会社(Apple)が出席していなかったそうです。

There was one company not in attendance, though, and they served as the proverbial elephant in the room that no one wanted to discuss. I heard them referred to cagily as “a company in California” or “a certain fruit company.” Their glowing logo illuminated nearly every laptop in the room, and yet it seemed like nobody dared speak their name. Of course I’m talking about Apple.

[Safari is the new IE – Read the Tea Leaves]

 LawsonさんはService Worker, Web Components, Shadow DOM(後に修正), Web Manifestsの例を挙げ「Web開発者はSafariは他のブラウザに後れを取っていると感じていると思いますが、EdgeConfの様なカンファレンスに行くと更にギャップが広がると思います。これらのAPIはSafariに実装されていない。(…) そして彼らはWebカンファレンスに人を送らず、次世代Safariの機能はWWDC以外で知ることが出来ない」と主張しており、

I think there is a general feeling among Web developers that Safari is lagging behind the other browsers, but when you go to a conference like EdgeConf, it really strikes you just how wide the gap is. All of the APIs I mentioned above are not implemented in Safari, and Apple has shown no public interest in them.

[…]
They never send anyone to web conferences, their Surfin’ Safari blog is a shadow of its former self, and nobody knows what the next version of Safari will contain until that year’s WWDC.
[Safari is the new IE – Read the Tea Leaves]

 さらに「WebコミュニティはSafariは新しいInternet Explorerになることを受け入れ無くてはならない」とコメントし、この記事はArs Technicaにも掲載され様々な関連記事が出てくるような反響を得ているようです。

At this point, we in the web community need to come to terms with the fact that Safari has become the new IE.

[Safari is the new IE – Read the Tea Leaves]

 自身のブログやArs Technicaには数多くのコメントや寄せられており、Lawsonさんはそれらの反応を元に”Safari is the new IE 2: Revenge of the Linkbait”という記事を書いているので、興味がある方は関連リンクからどうぞ。


 ちなみにiMoreのRene Ritchieさんや、Six ColorのJason Snellさんはこの記事に「Appleのプライオリティは一般的なWeb開発者と違う」と反論しているのでそちらも参考にどうぞ。

Web-centric developers or web-only companies tend to see everything from a web-centric perspective. There’s nothing inherently wrong with that, but those perspectives and their associated priorities might be very different from Apple’s.

[Safari isn’t the new IE: it’s the user-centric web – iMore]

I’m not saying that Apple should abandon support for web development initiatives, not at all, but it’s pretty clear to see what’s important to Apple on this front, and what’s not as important. Apple’s priorities as a platform owner are not necessarily going to jibe with the priorities of a web development community that’s looking for new worlds to conquer.

[Web developers are grumpy about Safari – Six Colors]

関連リンク:

なぜ今ローソンが「とにかく面白い」のか?
上阪 徹
株式会社あさ出版
2015-05-26

コメント

  1. Apple7743 より:

    既にメジャー化したCSSのプロパティでベンダープレフィックスの廃止を次のSafari9でようやく実現とか、WebGLのサポートが他のブラウザより著しく遅れてるとか他にも諸々あるなあ。
    CSS3の実装も他に比べて遅れてきてるし全体的に一番ついて行けてないブラウザになってるのは事実

  2. Apple7743 より:

    *2
    Safariは新しいAPIを積極的に導入するChromeと違いW3C勧告されたものを淡々とサポートしているイメージがあるけどな〜
    あと、ローソンさんの記事コメで散々突っ込まれてるけどWebKitはKHTMLのforkだし

  3. Apple7743 より:

    これだけ言われてAppleがどう動くか(今後のカンファレンスに参加するか等)に注目したいね
    IEはすでに終焉を迎えたが、はたして。

  4. Apple7743 より:

    Safari重くてChromeに変えました

  5. Apple7743 より:

    GoogleがBlinkにフォークするに至った理由が解る気がする

  6. Apple7743 より:

    Safari戻るとまた読み込むし、頻繁に真っ白になるから使ってない

  7. Apple7743 より:

    OSX全体(iOSも?)に言えることだと思う。
    登場時はその時の最先端だったり将来を見据えた技術を載せて華々しくデビューするのに、その後のフォローアップがイマイチなんだよね。
    Safariしかり先日話題になったOpenCLしかり。個人的にはCoreAudioも。

  8. Apple7743 より:

    ChromeもChromeでそんな良い出来とも思えんけどな。

  9. Apple7743 より:

    Service Worker, Web ManifestはまだWorking Draftで、本来は実装する必要はない
    Lawsonはこれらを先行実装してないとIEになる(=規格に準拠してない)と主張していて、そりゃ反論されて当然だ
    そんなのはwebを推進したい連中が勝手にやればよろしい
    逆にアップルはclangで最新のC++を一番早く実装してるよ

  10. Apple7743 より:

    Safariに限らずIwroks群やiLife群のアプリにしても、
    一番最初が素晴らしくて、
    バージョンアップのたびに悪くなっていく。

  11. Apple7743 より:

    まぁFinalCutProが一番の改悪だったけどな。
    未だに現場ではver.7を使ってるよ。

  12. Apple7743 より:

    逆にLogicXは最高だったから同じプロユースでこうも差が出るのはすごいな

  13. Apple7743 より:

    ※12
    yosemiteで描画モッサリなのに?

タイトルとURLをコピーしました