iPadをMacやPCの外部ディスプレイとして利用することができる「Duet Display」アプリが、MacやPCのディスプレイをサブディスプレイにする機能を追加。 2019/11/22 Duet-Display
macOS 10.15 Catalinaのワイヤレス診断ではiPadとMacのセカンドディスプレイとして設定できるSidecar機能の転送レイテンシやエラーを確認できる「Sidecar診断」が利用可能に。 2019/10/25 macOS 10.15 Catalina
macOS 10.15 CatalinaではWi-FiのメニューバーアイコンをOption+クリックすることでIPv6アドレスが表示されるように。 2019/10/24 macOS 10.15 Catalina
macOS 10.15 CatalinaではWi-Fiのセキュリティ規格「WPA3」に対応し、インターネット共有接続前に確認を行うオプションが追加。 2019/10/10 macOS 10.15 Catalina
iOS 13ではアプリのバックグランド更新や自動ダウンロードなどデータ通信が必要な処理を一括して減らし、Wi-Fiやセルラーネットワークのデータ使用量を減らす「省データモード」が利用可能に。 2019/9/21 iOS13
フォーカルポイント、長さの違う2本のUSB-Cケーブルを搭載しワークスペースを効率よく活用できるTwelve SouthのUSB-Cハブ「StayGo」を日本でも発売。 2019/8/15 Gadget
Apple、802.11n対応のAirMac ExpressやExtreme/Time Capsule向けに複数の脆弱性を修正した「Firmware Update v7.8.1」を公開。 2019/6/21 AirMac