
MacBook-Early2015


MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)はSkylakeを採用し、SSDがPCIe 3 x2レーン、リンク速度は8.0GT/sへ。

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)のGeekbenchまとめ(仮)。上位モデルはMacBook Air Early 2015と同程度のスコアに。

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)のGeekbenchベンチマークスコアが公開。スコアは旧モデルから約15%程向上?

Seagate、3.5インチHDDと内蔵バッテリーを使用し、USBバスパワーだけで利用できるUSB-C接続のストレージ「Innov8」を発表。

MJSOFT、USB-C搭載のMacBookの充電状態を確認できるLEDインジケータ付きUSB-Cケーブル「USB-C Charge Cable with Smart LED」を発売。

Apple、OS X 10.11.4アップデートに「USB-C Multiport アダプタ」のファームウェアアップデートを同梱。

moshi、LEDインジケータを搭載しMacBookの充電状態を確認できるUSB-C充電ケーブル「USB-C Charge Cable」を発表。

Apple、MacBookが充電されないなどの問題があるとして一部のUSB-Cケーブルを無償で交換する「USB-C 充電ケーブル交換プログラム」を発表。
