![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2018/03/Mathpix-Snipping-Tool-logo-icon-256x180.jpg)
LaTex
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2018/03/Mathpix-Snipping-Tool-logo-icon-256x180.jpg)
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/08/Compositor-LaTeX-editor-logo-icon-256x180.jpg)
DVIビュワーに表示さたLaTeXファイルを直接編集できるWYSIWYGなMac用LaTeXエディタ「Compositor v1.0」が正式にリリース。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/08/Compositor-LaTeX-editor-logo-icon-256x180.jpg)
DVIビュワーに表示さたLaTeXファイルを直接編集できるMac用エディタ「Compositor」がレンダリングパフォーマンスを大幅に改善。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/07/Compositor-LaTeX-for-Mac-logo-icon-256x180.jpg)
WYSIWYGでLaTeXファイルを編集できるMac用DVIビュワー兼エディタ「Compositor」のプレビュー版が公開。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/03/Pages-logo-icon-256x180.jpg)
Pages for Mac/iOSでサポートされたLaTeX表記の方程式入力は「Blahtex」でMathMLに変換可能な表記のみをサポート。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/03/Pages-logo-icon-256x180.jpg)
Apple、Touch IDやLaTeX/MathML表記の方程式をサポートした「Pages for macOS/iOS」をリリース。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2016/06/ExpressionsinBar-logo-icon-256x180.jpg)
TeX表記の数式などを計算&出力してくれるMac用アプリ「ExpressionsinBar」が無料セール中。
![](https://applech2.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
WordやLaTeX, Markdownファイルの読み込みも可能で参照文献機能もついた研究者向けMac用エディタ「Manuscripts for Mac」がリリース。
![](https://applech2.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)