
APFS


APFSフォーマットのディスクイメージでデータが消失する不具合はmacOS 10.13.4でも未修正。

Apple、macOS 10.13.4 High SierraでAPFS暗号化ボリュームのパスワードが平文のままログに保存されてしまう脆弱性を修正。

最新のmacOS 10.13.3 High SierraにもAPFS暗号化ボリューム作成に使用したパスワードがログに平文のまま保存されるバグが確認される。

APFS暗号化ボリュームのパスワードが平文のままログに保存されてしまう不具合は「macOS 10.13.2 High Sierra」で修正されたもよう。

不具合のあったmacOS 10.13 High SierraでAPFS暗号化ボリュームのパスワードが平文のままログに表示され残ってしまう不具合が発見され、研究者らが注意を呼びかけ。

Bombich、Mac用バックアップユーティリティ「Carbon Copy Cloner v5.1」でAPFSのスナップショット作成&管理機能を追加すると発表。

Paragon、OS X YosemiteやEl Capitan、SierraでもAPFSストレージの読み込みを可能にする「APFS Retrofit Kit for macOS」を公開。

macOS 10.13 High Sierraで導入されたAPFSフォーマットのディスクイメージにデータ消失の恐れがある不具合が発見され、CCCがこの機能を非サポートに。
