Tapbots、2011年から開発を続けてきたTwitterクライアント「Tweetbot for Mac/iPhone」の開発を一時終了。今後はMastodonクライアント「Ivory」へ注力。 2023/1/21 Tweetbot-for-iOS, Tweetbot-for-Mac
Tapbots、Mac用Twitterクライアント「Tweetbot 3 for Twitter」の販売を一時停止。 2023/1/16 Tweetbot-for-iOS, Tweetbot-for-Mac
Mac用Twitterクライアント「Tweetbot 3 for Twitter」がmacOS 11 Big SurとApple M1 Macをサポート。 2020/11/25 Tweetbot-for-Mac
Twitter、コメント付きリツイートを表示できる機能を「Twitter for iOS」に実装。Catalystアプリの「Twitter for Mac」も即日対応。 2020/5/13 Tweetbot-for-iOS, Tweetbot-for-Mac
MacBook Pro/iPad SidecarのTouch Barからタブの切替や新規ツイートが可能になった「Twitter for Mac v8.7」がリリース。 2020/2/4 Tweetbot-for-Mac
Tapbots、Mac用クリップボードアプリ「Pastebot」に続き、Twitterクライアント「Tweetbot for Mac」にも14日間のトライアル期間を設けた公式サイト版を公開。 2019/7/23 Tweetbot-for-Mac
Twitterクライアント「Tweetbot 3 for Mac」がアップデートで、macOS Mojaveで廃止されたTwitterへの共有メニューをサポート。 2019/6/7 Tweetbot-for-Mac
macOS Mojaveのダークモードにあわえてテーマを切り替える機能やGIFアニメをサポート「Tweetbot for Mac v3.2」がリリース。 2018/11/8 Tweetbot-for-Mac
Twitterの新APIに対応し、タイムラインのストリーミング表示やいくつかの通知機能が削除された「Tweetbot for Mac v2.5.8/v3.1」がリリース。 2018/8/17 Tweetbot-for-Mac