マルチディスプレイに対応し、システム環境設定以上の解像度を設定できるMac用ユーティリティアプリ「Resolutionator」がリリース。

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 マルチディスプレイに対応し、システム環境設定以上の解像度を設定できるMac用ユーティリティアプリ「Resolutionator」がリリースされています。詳細は以下から。


Resolutionator-Hero


 ResolutionatorはMac用のウィンドウユーティリティWitchb.hatenaMoomb.hatenaを開発しているMany Tricksが新たにリリースしたユーティリティアプリでMacBookのディスプレイやMacに接続された外部ディスプレイの解像度を簡単に変更できます。

Meet Resolutionator, the newest entry in Many Tricks’ stable of apps. Resolutionator makes it brain-dead-simple to switch the resolution on your display(s), and was developed with retina displays in mind (though it’s perfectly functional on non-retina displays, too).

[Welcome, Resolutionator Many Tricks Blog]

使い方

 使い方はResolutionatorをインストールしてメニューバーアイコンから解像度を選択するだけでディスプレイの解像度を変更できます。


Resolutionator-Feature1

 Resolutionatorはメニューバーからの設定の他に、スタンドアロンアプリまたはホットキーで解像度メニューを表示することも可能です。


Resolutionator-with-rMBP

 また[Preference]の”Show silly resolutions”(バカげた解像度)をオプションにチェックを入れることでSwitchResXの様にシステム環境設定で設定できる解像度以上の設定を行うことも可能です。(MacBook Retina 13inchで3360 x 2100解像度に設定するとこんな感じです)


Resolutionator-Feature

In particular, enabling silly resolutions will show some resolutions that are greater than the number of pixels on your display. How does this magic work? OS X itself handles the task, scaling everything down to achieve the chosen resolution.

[Resolutionator – Many Tricks]

 Resolutionatorはマルチディスプレイや4K, 5Kなどの高解像度ディスプレイにも対応しており、システム要件はOS X 10.8 Mountain Lion以上で価格は3ドルとなっています。Many Tricksの公式サイトには期間限定で全ての機能を使用できるトライアル版も用意されているので興味がある方は関連リンクから公式サイトへどうぞ。

関連リンク:

コメント

  1. Apple7743 より:

    君のハートにレゾリューション! って浮かんで頭から離れない

  2. Apple7743 より:

    うむ 購入しよう(MacBookAir11incj)

  3. Apple7743 より:

    「Show silly resolutions」のメニューアイコンが懐かしすぎて

  4. Apple7743 より:

    MacBook Pro (15-inch, Mid 2010)では「Show silly resolutions」が出てこなかった。。。。

  5. 匿名 より:

    これは使えるわ

タイトルとURLをコピーしました