iOSデバイスでもハイレゾ音源が楽しめるポータブルアンプ「HA-P50」が面白そう。

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク


TEAC-HA-P50-Hero

iPodスレ

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/04(火) 13:08:33.12 ID:55FaeChS

クラシック2みたいなのでたりする?

関連リンク:
「Tim Cook CEOがiPodの生産・販売の中止を示唆」というのはミス・リードなのか?b.hatena

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/04(火) 20:36:00.83 ID:5A5yv9OF

>>21
iTunes storeでハイレゾ音源を扱うようになればもしかして…とは思う
ただそのためにはミュージシャン側から「ハイレゾ音源を売れ!」という圧力がないとダメだろう
それに音源が良くなっても、その音質を生かせるハードの技術者がAppleにはいないかもね
結論:絶望的

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/05(水) 20:55:30.60 ID:H6PGIX5O

Apple純製のポタアン出してきたりして……無いか。

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/06(木) 22:31:08.39 ID:DD/ppJdx

2.5インチHDDにホイールとディスプレイ付けちゃえよ!

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/06(木) 16:09:43.98 ID:871fQEQM

>>44
純正じゃ無いけど、ハイレゾ対応のポタアンが出るみたい。

ティアック、iPhoneに直接つなげるハイレゾ対応ポータブルアンプ「HA-P50」
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/02/06/279/
iPhone-USB-input-ハイレゾ

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/06(木) 23:00:20.76 ID:4JWUtXff

>>56
まさにそんな感じの機器が欲しい、俺も。
でも競争力のある価格にしようとするならば少なくともウン十万台、
ことによると100万台単位で生産しなきゃならんだろうけど需要が・・・
ってところなんだろうな、想像だけど。

ところで>>49氏が挙げたティアックのポタアン良さげだね、価格がw
予想実売26,800円。
ifiのnano iDSDがiOSに対応してたらポチったのに惜しいなあ、と思って
いたところ。他のiOS対応ポタアンは総じて高いし、DSD対応は別に
要らんしでかなり気持ちが動いてる。
これがめでたく売れて、勢い余ってペアになる携帯プレーヤーまで
ティアックが自社で出したら笑えるな。256GB以上の大容量でほどよい
価格だったら飛びつくだろう。

61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/06(木) 23:05:11.82 ID:4JWUtXff

>>59
自己レス。
予想実売価格26.8kのソース。

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/06(木) 23:31:31.48 ID:4JWUtXff

>>59
さらに自己レス。
iOS対応云々とあまり深く考えずに書いてしまったけど、このスレ的に重要な
蔵への対応はどうなのよ、と思って公式調べたら対応してた。
ttp://teac.jp/support/ipod/#ha-p50
HA-P50-対応デバイス

今自分はAAC128まで圧縮したファイルを目一杯詰め込んだミニレチ128GBを
メインに使ってるスレチな状況だが、圧縮前のAIFFあるいは別に作ってある
ALACを放り込んでこいつに繋げるなら出番の少なくなった蔵で遊ぶ機会も
増えるだろう。
もっともAIFFは2TB弱、ALACでも700GB弱あるんで、どれを選ぶかを決めるだけで
1日潰れそうな気がするが。

連投長文スマソ。

87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/07(金) 23:20:04.38 ID:nG+F6982

とりあえず、HA-P50を買ってtouchも買ってみるよ。
ハイレゾとか別に何でも良いけど

スゲー!!!

と感動出来るなら安いと思いたい。

classicはブラックとシルバー、5.5のブラック…シルバー80GBを持ってる。
時代の流れで仕方ないのかな?

悩みすぎて眠い

おまけ

HA-P50についてはポタ研で展示されていたものをレビューれている方がいますのでそちらもどうぞ。

>ティアックブースでは、5日に発表されたばかりの新製品群を一気に展示した。ポータブルヘッドフォンアンプ「HA-P50」は、3月下旬発売で、実売28,140円前後。

>光デジタル入力とアナログ音声入力は兼用で、デジタル出力を持たないプレーヤーとも連携可能。PCと接続してUSB DACとして利用でき、この場合は24bit/96kHzまで対応。PC向けプレーヤーソフト「TEAC HR Audio Player」も用意する。

>Apple Camera Connection Kitなどを使用する必要はなく、iOS端末のLightning端子と本機のUSB-A入力端子を、Lightningケーブルで直接接続するだけでハイレゾ出力できることが大きな特徴だ。

>なお、30ピン端子を搭載する一部のiOS機器でもこのハイレゾ出力は可能で、iPhone 5s/5c/5/4s/4、iPod touch5G/4G、iPadおよびiPad miniの全世代モデルが対応しているとのこと。

関連リンク:TEAC HA-P50を聴いてみた – audio to go


[引用元: 1]

コメント

  1. Apple7743 より:

    間にいろんなアダプターを介することなく、
    プレーヤーとDAC内蔵アンプを繋げれば良いだけというのは
    シンプルで良いね。96kHz/24bitまでしか対応してないのが
    残念だけど… (192kHz/24bit , DSD対応モデルはいつ?)

タイトルとURLをコピーしました