OS X 10.9 Mavericksに搭載される新技術Compressed Memoryとは?
MBPでメモリ4GBのまま使ってるけどV2Cで2chやったり
safariでWeb見てるとどんどんメモリの空きが減ってく
MemoryCleanていうソフトでfreeの領域が100MB切ったら
自動で開放するようにしてるけどこういう機能OS側で搭載してくれればいいのに
Memory Clean | ||
カテゴリ: | ユーティリティ | |
価格: | 無料 | |
リリース日: | 2011/09/21 |
>>405
OSが積極的に「非使用」領域を開放しろって?
それが本当に望ましい動作だとしたら、最初から「非使用」を残さないと思うんだよね。
「空き」が多い方が精神衛生上望ましい、って話なら気持ちは分かるけど。
>>408
俺が気づいたのは動作が極端に重くなって虹色の回転が頻発したから
やったな
ID: crxK2m+VPがOSアーキテクトとしてAppleで活躍するのを楽しみにしてる
>>507
一応、次のOS X(マーベリクス)ではそれに近い技術が入るんだよ
Apple、200以上の新機能を搭載したOS X Mavericksのデベロッパプレビューをリリース
http://www.apple.com/jp/pr/library/2013/06/10Apple-Releases-Developer-Preview-of-OS-X-Mavericks-With-More-Than-200-New-Features.html
以下一部引用
———————————————————
システムのメモリ使用量が上昇し始めると、
Compressed Memoryは使われていないデータを自動的に圧縮し、
それらのデータが必要になると即時に圧縮状態から元に戻します。
———————————————————
[OS X Mavericks – 先進のテクノロジー – Apple]
>>508
「現在非使用中」状態のメモリ管理を効率化するには筋のいい方法だよね
しかも Mavericks でメモリ圧縮搭載されるしな。
今でも長時間駆動の2013Airがさらに駆動が伸びるなんて胸熱。
古いMacでMavericksを試してみている方
メモリ2Gの初代Airに10.9入れてみたけど、
メモリ圧縮の効果か色々アプリ立ち上げっぱなしでも、モッサリしない。
10.8より軽快。
*MacBook Late 2009/Memory 4GB/SSDにOS X 10.9 Mavericksをインストールして13個のアプリを起動したDemo動画
>>371
マジで!(◎_◎;)
>>371
>メモリ圧縮の効果
実行コードがメモリーに圧縮状態で読み込み、実行部分のみを逐次展開するのか?
???
どの道、圧縮を展開するなら余計な処理で重くなりそうな希ガス
>>377
展開と実行を複数のコアで分担すれば、ディスクの読み書きを繰り返すより、
滑らかに行く様な気がする。
対象はサスペンド状態のプロセスのメモリ。
メモリ内容を圧縮することで空きメモリを増やす「Compressed Memory」次に紹介されたのが「Compressed Memory」というテクノロジ。
OS Xは最初のバージョンから、仮想メモリ技術を積極的に取り入れていましたが、初期のバージョンでは、その最適化が十分に進んでいなかったため、OS XはほかのOSに比べて大量のメモリが必要とか、パフォーマンスが悪いとか言われていました。その後、OS Xのバージョンが上がるごとに、仮想メモリ技術の最適化を続け、最近ではSSDという追い風もあって、通常の利用であれば、4GB程度のメモリがあれば十分実用的に動くようになりました。
アップルは現状に満足することなく、Mavericksでは更なる仮想メモリの最適化を行い、使用されていないメモリを積極的に圧縮することで、スワッピング頻度を低減しSSDを利用したMacでもMountain Lionに比べてドキュメントを開くスピードが1.4倍。スリープ状態からの復帰も1.5倍速くなったとのことです。
[ドリキンが斬る!WWDC 2013キーノート(OS X編) – @IT]
>>371
動かなくなったサードパーティのアプリとかある?
>>372
今んところ見つからない。
>>373
Thx
マベのメモリ管理が凄い。
いつもFlashがメモリ使いまくっていたのだが、100-200MB以内に抑制される。
新しい機能もあるが、これが1番嬉しい
メモリ解放アプリとか要らなくなるみたい
*OS X 10.9 MavericksのActivity Monitorには新たに[Compress]などの項目が増えるそうです。
[OS X Mavericks Activity Monitor. Now with Energy Savings – EssentialMac.co.uk]
メモリmax6GのMBP late 2008ちゃんが長生きするわ
iMac Mid 2007やMacBook Pro 2008でも動いちゃうOS X 10.9 Mavericksのおかげで、Macの買い替えが出来ない人達 http://t.co/NN1j14f6PG
関連リンク:
・ドリキンが斬る!WWDC 2013キーノート(OS X編) – @IT
・Compressed Memory in OS X 10.9 Mavericks aims to free RAM, extend battery life – AppleInsider
・OS X Mavericks preview: Compressed Memory gives your Mac room to run – iMore
コメント
メモリーダブラー
どっちかってとCPUのマネジメントのやつに興味があるな
1
昔RAMダブラーってあったね。
>>1
自分もRAM Doublerかと一瞬思ったけど、去年出たFusionDriveも
「FDってIntel SRTの事でしょ?そんなに目新しい技術じゃないじゃん?」って思ってたら
アイデアはSRTと同じ感じでも、ちゃんとフレームワークのCore Storageまで組み込んできたから
Compressed Memoryも昔(OS9時代に)乱発した「Macのメモリを2倍に増やせるRAM Dubler!」とかいう
変なアプリ達よりは期待できるんじゃないかな?
やっぱりみんな思う事はRAM Dubblerだったかw
アクティビティモニタでみると、メールのメモリーが2.3GBくらいになり、メールの起動に20分くらいかかります。どなたか対策方法を教えてもらえませんか?
スリープからの復帰は画面が出るのは速いけど、一部(文字入力等)動作可能までは時間がかかるのは当方の環境のみ?