Anker Japan、Qi2対応のiPhoneを最大15Wでワイヤレス充電できるマグネット接続式のモバイルバッテリー「Anker MagGo Power Bank (10000mAh)」にブルーとパープル、グリーンカラーを追加。

Anker MagGo Power Bank 10K Anker
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 Anker JapanがQi2に対応し側面ディスプレイを搭載したモバイルバッテリー「Anker MagGo Power Bank (10000mAh)」にブルーとパープル、グリーンカラーを追加しています。詳細は以下から。

Anker MagGo Power Bank 10K

 Anker Japanは日本時間2024年05月23日、マグネットを利用したMagGoシリーズから、今年04月に発売したQi2規格に対応し、iPhone 15などを最大15Wでワイヤレス充電できるマグネット接続式のモバイルバッテリー「Anker MagGo Power Bank (10000mAh) (A1654)」に、ブルーとパープル、グリーンカラーを追加&販売を開始したと発表しています。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)

マグネット式ワイヤレス充電対応のモバイルバッテリー。Qi2対応のiPhone等に従来のAnker MagGoシリーズの2倍の最大15W出力でワイヤレス充電が可能です。[…]10000mAhの大容量で、スマホを約2回充電が可能です。ケーブルを使用しないため、充電中でも快適にスマホを操作いただけます。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh) – Amazon.co.jp

 Anker MagGo Power Bank (10000mAh)は、Qi2規格に対応したモバイルバッテリーで、対応するiPhoneなどを最大15Wでワイヤレス充電でき、バッテリー容量は一般的なスマホを約2回充電*できる10,000mAhで、側面のUSB-Cポートは最大20W入力での本体充電に加え最大27W出力**でデバイスを充電することが可能となっています。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)

*iPhone 13~15シリーズは2回未満。**ワイヤレスとUSB-C出力の合計は最大18W。

 また、USB-Cポートからバッテリー本体を充電しながらiPhoneを充電できるパススルー充電にも対応しており、折りたたみ式のスタンドが搭載されているため、スマホスタンドとしても利用可能で、側面にはバッテリー残量や充電状況がわかるディスプレイも搭載。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)

 サイズは約105 × 66 × 20 mm、重さ約250 gで、充電時間の短縮と放熱性を向上させたAnker独自のWireless PowerIQ️機能や接続されたデバイスの温度を1秒あたり約35回監視し出力制御を行うActiveShield 2.0機能を搭載し、

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)

パッケージにはモバイルバッテリー本体の他に、長さ0.6mのUSB-C & USB-Cケーブル、取扱説明書、24ヶ月保証 + Anker会員登での6ヶ月保証が付いて価格は9,990円となっていますが、現在は発売を記念して各カラー15%OFFの8,490円で販売されています。

製品紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました