
LaTex


LaTeX Beamerなどで作成されたPDFスライドを表示できるプレゼンテーションアプリ「SlidePilot for macOS」がオープンソースに。

写真やスクリーンショット内の数式をLaTeXに変換してくれる「Mathpix Snip」アプリが表画像のMarkdown変換をサポート。

数式の画像を撮影するだけでLaTeX形式に変形してくれるMathpixのWeb版「Snip Notes」が、PDFファイルを丸ごとLaTeXやDOCX、Markdownへ変換する機能を追加。

撮影した数式をLaTeX形式に変換してくれる「Mathpix Snip」が化学構造式の検索機能とiPadでドラッグ&ドロップをサポート。

撮影した数式や化学構造式をLaTeXやSMILES記法に変換してくれる「Mathpix Snip」が化学構造式の検索機能をテスト中。

撮影した化学構造式のSMILES記法変換に対応した「Mathpix Snip for Mac v3.1」がリリース。

撮影した写真内の数式をLaTeX形式に変換してくれる「Mathpix Snip for iOS」がApple Pencil使用時のパームリジェクションと化学構造式のOCR&SMILES記法変換をBetaサポート。

手書きの数学記号やシンボルを判定しLaTeXコマンドを表示してくれるiOSアプリ「DeTeXt」Mac Catalystを利用してMacに対応。
