
CPU


Apple M4チップを搭載した「iPad Pro (M4)」と思われるGeekbenchスコアが公開。CPU性能は公称通りM2の1.5倍で、M1の約1.8倍に。

Apple M3チップ搭載のMacBook Airをサポートしたシステムモニタアプリ「TG Pro v2.91」がリリース。

Apple M3チップを搭載したMacBook Airでは、サーマルスロットリングにより13インチモデルで約20%、15インチモデルで約12%CPUパフォーマンスが低下するもよう。

MacのDockに現在のCPU使用率をリアルタイムで表示してくれるCPUメーター「CPU mini」がリリース。

Apple M3チップファミリーを搭載したMacBook ProやiMacに初期対応したシステムモニターアプリ「TG Pro v2.86」がリリース。

Apple M3チップを搭載した「iMac (24-inch, 2023)」の電力消費と熱出力はM1モデルとほぼ同等に。

Anker Japan、ボタン1つでキーボードとマウス入力を切り替えられるデュアルディスプレイ対応の「Anker KVM Switch (Dual 4K, For Dual ノートPC/For デスクトップ&ノートPC)」を発売。

米Anker、ボタン1つで2台のMac/PCからの映像出力とキーボード&マウス操作を切り替えられるCPU切替器「Anker 553/554 USB-C Docking Station (KVM Switch)」を発売。
