
キーボード


Razer、WindowsやMac、iPadなど3台のデバイスと接続し操作を切り替えられるポータブル・ワイヤレスゲーミングキーボード「Razer Joro」を発売。カスタムユーティリティ「Razer Synapse for Mac」のプレビュー版もリリース。

AppleのMagic KeyboardとMagic Trackpadを一体化しMacBookのように使用できる「Tyonit Harmony Tray Pro」の販売が再開。

Logitech、MX Creative Consoleの機能を強化した「Logi Options+ v1.89」をリリース。

Logitech、MX Creative ConsoleやMX Brio 705、50x用の新機能を追加した「Logi Options+ v1.88」をリリース。

AppleのMagic KeyboardとMagic Trackpadを一体化しMacBookのように使用できる「Tyonit Harmony Tray Pro」が日本でも販売開始。

Logitech、Brio 300ウェブカメラをサポートしAI Prompt BuilderからChatGPTが直接使用できるようになった「Logi Option+ v1.87」をリリース。

Appleデバイスに移植されたアクションシューティングゲーム「Sniper Elite 4」がiPad Air M2/iPad Pro M4での60FPSプレイやHapticフィードバック、キーボード・マウス操作に対応。

Satechi Japan、MacとWindows対応で最大4台のデバイスと接続できるキーボード「Satechi SM1&SM3メカニカルキーボード」を20%OFFで販売するバレンタインデーセールを開催。
