iPad

スポンサーリンク
iPad Pro

Appleが新たに発売したiPad Pro (M4)とiPad Air (M2)では、iPhoneと同じようにバッテリーの製造日や放電回数、現在の最大容量などを確認できる「バッテリーの状態」とバッテリー充電率を80%に制限する「上限80%」機能が利用可能に。

iPad

エレコムやESRが11インチ/13インチiPad Air (M2)とiPad Pro (M4)対応の液晶保護フィルムやケースを発売。

iPad

Apple、トップボタン組込式のTouch IDや10.9インチLiquid Retinaディスプレイ、USB-C、A14 Bionicを搭載した「iPad (第10世代)」を値下げ。Amazonや家電量販店でも反映。

スポンサーリンク
iPad Pro

Apple、M4チップとタンデムOLEDテクノロジーを採用したUltra Retina XDRディスプレイを搭載し、Apple史上最も薄い「iPad Pro (M4)」を発表。

iPad Air

Apple、Apple Pencil ProやMagic Keyboardをサポートし、Apple M2チップと11インチ/13インチ Liquid Retinaディスプレイを搭載した「iPad Air (M2)」を発表。

Gadget

サンワサプライ、MagSafe対応のiPhoneにマグネットで取り付け通話を録音できるボイスレコーダーを発売。

iPad

iPadでUVC対応のカメラやキャプチャボードを利用できるライブ配信アプリ「Camo Studio for iPad」にテキストやイメージ、シェイプ、Webレイヤーを追加できるシーンエディタ機能が搭載。

iPad

Apple、USB-Cポートを備えた全てのiPadに対応しUSB-Cケーブルでペアリングと充電が可能な「Apple Pencil (USB-C)」を11月上旬に発売。

iPad

iPad App of the Yearを受賞したノートアプリGoodNotesが「Goodnotes 6」へメジャーアップデート。AI機能が追加されAndroidとWindows、Web版が正式にリリース。

iPad

Apple、保証対象外バッテリーサービス料金を値上げ。iPhoneは3,000円、MacBookシリーズは最大13,700円値上げ。