ブランチやマージをグラフィカルに表示してくれるMac用Gitクライアント「GitUp」がベータ版を公開中です。詳細は以下から。

GitUpは元Appleや日本のCoolirisでソフトウェア・エンジニアをしていたPierre-Olivier Latourさんが開発中のGitクライアントで「ブランチやマージの迷宮を鮮明に出来る」というように、ブランチやマージなどが可視化されて表示されます。
VISUALIZE YOUR REPO
GitUp lets you see your entire labyrinth of branches and merges with perfect clarity.
[GitUp – GitUp]
GitUpは「Map」「Commit」「Stashes」ビューに別れており、Mapは外部エディタやターミナルから変更があった場合も直ちに反映され、4万コミットも1秒以下でレンダリング可能。その他 強力な検索機能やショートカットキーでのUndo/Redo/Snapshotも可能で、Commit&Stashesにはコマンドラインを用いて編集可能なエディタも備えています。

GitUpは現在ベータ版(pre-release)で、全ての機能を有効にするにはGitUpアカウントを作成する必要が無料でダウンロード&試用可能なので興味のある方は関連リンクからどうぞ。

関連リンク:
・GitUp– GitUp
・Welcome to Pol-Online! – pol-online.net
・GitUp(@GitUpApp)さん – Twitter
コメント