方向キーのみでメールの整理ができ、Evernoteとも連携できるメールアプリ「BlinkMail」がリリースされています。詳細は以下から。
「BlinkMail」はPowerbotなどを作っているYam Labsが作成したメールアプリで「200秒で100通のメールを処理できる(”You’ll get through a 100 email in about 200 seconds”)」という通り、メール処理に特化したメールアプリになっています。

メニューバーに常駐するBlinkMailを呼び出して方向キーだけでメール作成以外の動作(Reply, Move to folder, Flag, Move to Trash, Archive, Mak as Seen)が全て行えます。

[Gif Anime]
内部課金(現在は金額が表示されていない&課金できない状態)でPro版にアップグレード後は、マルチアカウントやEvernoteとも連携でき、DropboxやOmniFocusにも近く対応予定だそうですが、現在 Version 1.0ではメール作成に日本語が使えない不具合があるようです。

BlinkMail 無料(内部課金あり)
![]() |
BlinkMail | |
カテゴリ: | 仕事効率化 | |
価格: | 無料 | |
リリース日: | 2014/08/12 |
コメント