Apple、Logic Pro Xを発表。購入者レビューなどまとめ。

Logic Pro Xのアイコン。 DTM
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク


Logic Pro X Hero

Apple Logic Pro Xを発表

Logic Pro X キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.apple.com/pr/library/2013/07/16Apple-Unveils-Logic-Pro-X.html

  • 動作環境は10.8.4以上
  • Logic Pro 9からのアップグレードは無し
  • Logic Pro 9とXは共存可能

Smart Control

Smart Control を使うと、オンスクリーンコントロールを操作して、選択したトラックのサウンドを制御できます。ソフトウェア音源トラックのソフトウェア音源や、オーディオトラック、ソフトウェア音源トラック、または Drummer トラックのエフェクトなど、チャンネルストリップとプラグインの両方のパラメータを制御できます。プラグインウインドウを開いて個々のパラメータを調節するよりも、Smart Control を使う方がすばやく作業できます。

コメント

  1. Apple より:

    AUにブリッジってできないのかな?

  2. Apple7743 より:

    AUにブリッジは無いよ
    32bitは完全切り捨てみたい。。。
    その他は良い感じの操作性なんだけど。。。何とかして欲しい

  3. Apple7743 より:

    1ヶ月前に9買ったのに
    アップグレード価格が無い。。
    だったら我慢して待ったのに
    アナウンスなかったし、、、
    くやし〜

  4. Apple7743 より:

    >>2
    32bitプラグインはVienna Ensemble Pro使えば大丈夫みたいよ。
    ウチは不要だから実験もしてないけど、こういう抜け道は案外あるのかも。
    >>3
    Mac App Storeにアップグレード優待制度はないし、
    事前アナウンスも昔からアップルはしてないからなぁ。
    気持ちは分かるけど。。

  5. Apple7743 より:

    Audioのタイムストレッチが破壊編集だからLogicはダメだな。

  6. Apple7743 より:

    >>5
    嘘を書くな。
    非破壊タイムストレッチはFlexTimeという機能名で搭載済み。
    GarageBandでも使える機能。

  7. Apple7743 より:

    A|A|Sのプラグインなど、先月導入したばかりなのに、32Bitが切り捨てということでLogic Xの導入を迷っているのですが。
    ちょっとおもったのですが、Xと9は同時に起動できるということなので、Xをメインにして9をRewireで同期されて使うことはできないのでしょうか?
    ただ、自分はReWireなど使った事がないので、設定など全然わかりません。
    どなたかお詳しい方、宜しくお願い致します。
    あとYellow ToolsのINDEPENDENCEのFX機能で、MacでもVSTを立ち上げられるということなのですけど、この方法は以前から試していたのですが、プラグインを指定した途端にLogicごと強制終了されてしまって、サポートさんに問い合わせたりもしたのですが、未解決のままなんです。
    Independenceはほんとにトラブルが多いので、32bit仕様のバージョン2.5のまま止めていたのですが、LogicXに対応するため昨日64bit対応の3.0にアップグレードしたのですが、案の定使えなくなってしまって、只今奮闘中です。
    Vienna Ensemble Proはちょっと高いな、っておもうんですけど、Vienna Ensembleは別売りのProの方じゃないとダメなのでしょうか?
    自分はメロダインなども持っていないので、そちらはLogicを買った方が安いな、っていう気もしますね。

  8. Apple7743 より:

    >>7
    こんなところで質問すんなw
    せめて2chのLogicスレで聞け

  9. Apple7743 より:

    >>7
    Rewireで繋ぐには一方をMaster一方をSlaveにする必要があるが、
    LogicやCubase等のDAWはMasterにしかならないので、Xと9では不可。
    Independenceは知らん。
    ViennaはProしか他社製プラグインをサポートしてないから当然そうなる。

  10. Apple7743 より:

    あれ? なんか書くとこ間違えてる?
    でもありがとうございました。

  11. Apple7743 より:

    lnode 機能は 生きてますか?

  12. 初心者 より:

    これって、apple社のPCでしか使えないの??

  13. Apple7743 より:

    以前はwindows用も出してたけど
    最近はlogicを開発した会社をappleが買収したからwindowsのOS搭載のPCではできないと思う

  14. Apple7743 より:

    かつての4大シーケンスソフトlogicもappleに買収されて今や完全に地に落ちたなー、落ち続けて完全にガレバンと変わらなくなるのもすぐやね。
    やたら重いし、メモ用の仮録り寸前。
    DTMはOS9 で Logic 4 or 5の頃が録音に関しては一番良かった。
    Emagic Logicは構造が枠みたいなので出来ててトラブったら書類一枚捨てて再インストールのみでOK。サポートもマトモだったし。
    流石ドイツ人は頭いーなと思ってたのにな。
    Apple がProTools買収したら…
    いい加減プラグインにもサンプリング音源にも金かけるのはバカバカしい。
    音悪いし。
    そもそもいくら金突っ込めば安定して長く使える環境が整えられるんだって感じ。
    正直15〜20年位でPC録音環境に突っ込んだ金計算したらスタジオ作れるレベル。
    アウトボードとアナログミキサー、サンプラー、マルチトラックオープンリールレコーダーの方がトータルで考えたら安いわ。

  15. Apple7743 より:

    9使ってるけど9を起動するたびに「logic pro xの紹介」という広告が強制表示されてうざい
    このスレを見るとxを買うメリットはなさそうだが、x売れてないのかね

タイトルとURLをコピーしました