デジタル庁、マイナンバーカードをiPhoneに追加できる「iPhoneのマイナンバーカード」に対応したiPhoneアプリ「マイナポータル v71.0.0」をリリース。

My Number Card on iPhone iPhone
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 デジタル庁がiPhoneにマイナンバーカードを追加できる「iPhoneのマイナンバーカード」に対応した「マイナポータル v71.0.0」をリリースしています。詳細は以下から。

My Number Card on iPhone

 デジタル庁は日本時間2025年06月24日、マイナンバーカードを利用し様々な行政サービスを利用するためのiPhoneアプリ「マイナポータル」をバージョン71.0.0へアップデートし、新たにiPhoneのウォレットにマイナンバーカードを追加できる「iPhoneのマイナンバーカード」機能に対応したと発表しています。

マイナポータル v71.0.0

「iPhoneのマイナンバーカード」を利用できるようになりました。

リリースノートより

 iPhoneのマイナポータルアプリをv71.0.0へアップデートすると、マイナンバーカードをiPhoneに追加する手順が表示されるので、マイナンバーカードの暗証番号とパスワードなどを用意し、Face IDやTouch IDを利用した認証設定などの手順を進めると、iPhoneのウォレットにマイナンバーカードが追加され、

マイナポータル v71.0.0

Face IDやTouch IDを利用したマイナポータルへのログインや、薬や医療費、年金情報の確認、転出届の提出などの引越しの手続、コンビニエンスストア等での住民票の写しや印鑑登録証明書の各種証明書の取得サービスが利用できるようになります。

マイナポータル v71.0.0

現時点ではマイナ保険証や運転免許証としては利用できません。

 なお、iPhoneのマイナンバーカードを利用できるiPhoneは「iOS 18.5以上を搭載したiPhone XS以降のiPhone」となっているので、iPhoneユーザーの方はチェックしてみてください

iPhoneのマイナンバーカード

コメント

タイトルとURLをコピーしました