米Spigen、MagSafeと互換性のあるMagFit対応のiPhone 16e用ケースを発売。

Spigen iPhone 16e Case iPhone16
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 米SpigenがMagSafeと互換性のあるMagFit対応のiPhone 16e用ケースやスクリーンプロテクターなどを発売しています。詳細は以下から。

Spigen iPhone 16e

 Appleが現地時間2025年02月19日に発表した廉価モデルのiPhone 16となるiPhone 16eは、iPhone 16シリーズと同じ6.1インチOLED Super Retina XDRディスプレイやA18チップを採用しつつ、99,800円/599ドルという価格を実現する一方、

iPhone 16シリーズの価格

iPhone 16シリーズの価格

カメラコントロールボタンは非搭載で、USB-CポートはUSB 2.0仕様、ワイヤレス充電はサポートしているものの最大7.5WのQiワイヤレス充電のみで、MagSafeやQi2ワイヤレス充電、さらにはMagSafeアクセサリーにも非対応となっていますが、このMagSafeと互換性のあるMagFit対応のiPhone 16eケースを米/韓国のSpigenが発売しています。

Spigen iPhone 16e

Spigen iPhone 16e Collection

 Spigenが新たに発売したのは、MagSafeアクセサリーと互換性のあるSpigenのMagFitテクノロジーに対応したケースで、iPhone 16eを保護してくれるのはもちろん、Spigenが発売するMagFit対応のカードケースやバンカーリング、MagSafe充電器を接続できるようになっているそうです。

Spigen iPhone 16e

*一部のケースはMagFit非対応。

 現在SpigenのiPhone 16e用ケースが発売されているのは米Amazon.comのみですが、今後日本でも発売される予定で、中国のESRも既にMagSafeアクセサリーを接続できるiPhone 16e用ケースを発売しているので、iPhone 16eでMagSafeアクセサリーや充電器を使う際にはMagSafe対応ケースが必須アイテムとなりそうです。

ESRのiPhone 16eケース

ESRのiPhone 16eケース

コメント

タイトルとURLをコピーしました