Apple T2搭載のiMac Proはアップグレードなどで失敗した場合「Apple Configurator 2」を利用しiOSデバイスのように復元することが必要に。

Apple Configurator 2.appのアイコン iMac Pro
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 Apple T2チップ搭載のiMac Proはアップグレードが失敗し、起動できなくなった場合「Apple Configurator 2」を利用しiOSデバイスのように復元することが必要になったそうです。詳細は以下から。

Apple Configurator 2.appのアイコン

 9to5MacやSteve Troughton-Smithさんらの開発者によると、Appleは2017年12月14日学校や企業内でiOSデバイスをセットアップ&展開するためのエンタープライズ向けユーティリティ「Apple Configurator 2」をv2.6へアップデートし、新たに発売を開始した「iMac Pro」の復元(リストア)などを行う機能が追加されたそうです。

Spotted by developer Steven Troughton-Smith (via Jason Broccardo), Apple has detailed how to “Restore iMac Pro” on a Apple Configurator 2 help page. The wording also alludes to the possibility that there could be other circumstances besides a power failure during a macOS update that could require a DFU.

T2-equipped iMac Pro may need to be DFU restored like iPhones and iPads in certain situations – 9to5Mac

 これはiMac Proに搭載されたApple T2チップが関連しているようで、T2チップはSMCやSSDのコントローラーを担いiMac Proにセキュアブート機能を提供しているため、今後iMac Proに何らかの問題が生じ起動が出来なくなった場合はiOSデバイスのDFUモードからのリストアの様なプロセスが必要になっているそうです。

新しいリストア方法

 Appleが昨日アップデートした「Apple Configurator 2」のマニュアルによると、macOSのアップグレード中に停電が発生するなどしてiMac Proが反応しなくなった場合、以下のステップに従いDFU(Device Firmware Update)モードからのリストアを行う必要があるそうです。

iMac Proのリストア方法

Restore iMac Pro

In certain circumstances, such as a power failure during a macOS upgrade, an iMac Pro may become unresponsive and must be restored. The requirements for doing an iMac Pro restore are:

Restore iMac Pro< - Apple Configurator 2 Help

 以下は「Apple Configurator 2 Help」からの抜粋ですが、Apple T1(Touch Bar)搭載のMacBook Proと違いMac本体とインターネット環境だけでなく、iOSデバイスの母艦のようにHigh Sierraが利用可能なMacが必要となっているそうなので、iMac Proを利用される方はUPSなどを利用してこのような事態に陥らないように注意する必要がるかもしれません。

iMac Proをリストアするために必要な条件

  • Apple Configurator 2.6以降がインストールされたHigh Sierra対応のMacおよびインターネット接続環境。
  • インターネット接続環境はファイアーウォール設定などをしている場合、Appleのアドレスブロック”17.0.0.0/8″ポートを許可してやる必要があります。
  • USB-A/USB-C to USB-CまたはThunderboltケーブル
  • USB-Cケーブルの要件 :

iMac ProをリストアするMacをセットアップする

  1. 確認すること:
    • 最新のmacOS High SierraおよびApple Configurator 2を所持/利用している。
    • Macが電源に接続されている。
    • インターネットに接続できる環境にある。
  2. iTunesを終了してApple Configurator 2.6以降を起動、USBまたはThunderboltケーブルを接続します。

iMac Proをセットアップする

  1. iMac Proの電源を抜く。
  2. イーサーネットポートに一番近いThunderboltポートにケーブルを接続します。
  3. 電源ボタンを押しながら、iMac Proに電源を接続し、電源ボタンを約3秒押し続けます。
  4. 注 : iMac Proのスクリーンには何も表示されません。

Apple Configurator 2を利用してiMac Proをリストアする

  1. Apple Configurator 2のデバイスブラウザから「iBridgeデバイス」を選択する。
  2. Select the iBridge device in the device browser.

  3. [アクション] → [リストア]を選択し、「リストア」をクリックします。
  4. 注 : このプロセス中にいずれかのMacの電源が切れた場合、リストアプロセスを再度行う必要があります。
  5. プロセスが完了するのを待ちます。このプロセス中にはAppleロゴが表示されたり消えたりします。
  6. プロセスが終了するとiMac Proが再起動しますので、Apple Configurator 2を終了し、全てのケーブルを抜きます。

コメント

  1. 匿名 より:

    >iOSデバイスの母艦のようにHigh Sierraが利用可能なMacが必要

    Mac復旧するのにMacがいるってか
    どんだけセコい商売しとんねん

  2. 匿名 より:

    トラブった時の復旧のためにもう1台Macを買えと・・・。

  3. 匿名 より:

    どんどん使い勝手が退化してるな

  4. 匿名 より:

    iMac Proを買うユーザーは、大抵すでにMacを1台以上もってるだろ。

  5. 匿名 より:

    Proを名乗ってはいけないマシン

  6. 匿名 より:

    MacにWindowsを入れてたら復元ダメってことか(ry)w   

  7. 匿名 より:

    こういう変な仕様のまま完成品としちゃうところが今のAppleなんだよなあ

タイトルとURLをコピーしました