Touch IDが搭載された新しいMacBook Pro Late 2016ファミリーの自動起動を無効に&起動音を有効にする方法。

ターミナルのアイコン。 MacBook Pro
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 Touch IDが搭載された新しいMacBook Pro Late 2016ファミリーの自動起動を無効にする&起動音を有効にする方法が公開されています。詳細は以下から。

terminal-256-logo-icon

 Touch IDが搭載された新しいMacBook Pro Late 2016ファミリーでは、MacBook Proのディスプレイを開くだけで自動的に起動し、起動音が廃止されていますが、JAMFでAppleのシステムコンサルタントを担当しているJesse Mikael Järviさんが、この仕様を変更する方法をMacRumors Forumで公開しています。

自動起動を無効/有効化

 MacBook Proの自動起動を無効化するにはユーティリティフォルダ内にあるターミナルアプリを開いて、以下のnvramコマンドを実行するだけで、”AutoBoot=%00″でディスプレイ(lid)を開けたり、電源アダプタを接続したりしても起動する事がなくなるそうです。

sudo-nvram-autoboot-off

/Applications/Utilities/Terminal.app

*自動起動を無効化▼

sudo nvram AutoBoot=%00

*自動起動を有効化▼

sudo nvram AutoBoot=%03

起動音を有効/無効化

 MacBook Proで廃止された起動音を有効にするには、以下のnvramコマンドで”BootAudio”を”%01″に、再度無効にするには”%00″にするだけでよいそうです。

sudo_nvram_bootaudio-on-macbook-pro-late-2016

*起動音を有効化(鳴らす)▼

sudo nvram BootAudio=%01

*起動音を無効化(鳴らさない)▼

sudo nvram BootAudio=%00

 MacBook Pro Late 2016ファミリーを持っていないので確認していませんが、Pingie.comのDanさんやMacRumors Forumsのメンバーはこのnvramコマンドを確認しているそうなので、MacBook Pro Late 2016ユーザーの方はチェックしてみてください。


コメント

  1. 匿名 より:

    やはり設定で以前の仕様に戻せるということで。

    あと、起動音の説明文箇所
    ×「再度有効にするには”%00″にするだけでよい」
    ◯「再度無効にするには”%00″にするだけでよい」

    • applech2 より:

      ご指摘ありがとうございます。
      先程修正したので、Wordpressのキャッシュがクリア後に修正されていると思います。

  2. 匿名 より:

    タッチバー非搭載モデルで起動音復活を試しましたができませんでした。自動起動のオンオフはできました。

  3. 匿名 より:

    13インチのタッチバー搭載モデルで起動音復活を試しましたができませんでした。自動起動のオンオフはできました。

タイトルとURLをコピーしました