
Malwarebytes


仮想通貨レートをメニューバーに表示する「CoinTicker」というアプリが、2種類のバックドアをMacに作成するマルウェアだったことが確認される。

Malwarebytes、フィッシングサイトや詐欺に利用されている電話番号をブロックしてくれるiOSアプリ「Malwarebytes Mobile Security」を米App Storeでリリース。

MacのCPUを利用する「mshelper」はオープンソースの仮想通貨マイニングツール「XMRig」をMicrosoftのヘルパーアプリのように装わせたマイニングマルウェアだたことが確認される。

2018年2月1日にハッキングされたMacUpdateから広まった仮想通貨のマイニング・マルウェアには他にも23種類の亜種が存在し、2017年末から広まっていたことが確認される。

FirefoxやOnyXなどに付随し、他人のMacで仮想通貨のマイニングを行うマルウェア「OSX/CreativeUpdater」はアクティビティモニタの起動を監視する。

MacUpdateがハッキング被害に遭い、仮想通貨のマイニング機能が実装されたFirefoxやOnyXなどがダウンロードされた恐れがあると発表。

Apple、偽のシマンテックブログから発見されたトロイの木馬「OSX/Proton」を含むアプリの開発者署名をGatekeeperで無効化。

Macを標的としたマルウェアやPUPの数は2017年7月の段階で昨年と比較して約230%増加している?
