
アプリ


iMacやMacBook、iPadをMacのサブディスプレイとして活用できる「Luna Display」アダプターが8月7日まで15%OFFセール中。

Finder統合型Gitクライアント「GitFinder for Mac」がGitHubやGitLab、Bitbucketと連携可能に。

Readdle、Readdle製アプリで利用できるようになるiOS 14の新機能を公開。

iPadや利用していないMacを他のMacの液タブ/サブディスプレイにできる「Luna Display」が「iPad Teleprompter Mode」をサポート。

Mac CatalystでMacとiPad/iOSに対応したベクターグラフィックスアプリ「Vectornator X」がUIデザインツールFigmaからのインポートに対応。

あえて構成プロファイルを利用してiCloud DriveやDropboxからiPhone/iPadにフォントをインストールできるようにしたオープンソースのフォントマネージャー「Fontcase」がリリース。

iOS 13の新しいショートカットメニューやアクセントカラー、プリセットマネージメント機能をサポートしたフォトエディター「Pixelmator Photo 1.3 for iPad」がリリース。

Microsoft、音声入力機能「ディクテーション」に対応したWordやHEICファイルの転送をサポートした「Microsoft Office for iOS」をリリース。
