アドブロックPlugin「µBlock」がSafariに対応したと開発者がRedditでアナウンスしています。詳細は以下から。
![µBlock-Safari-Hero](http://livedoor.blogimg.jp/applechinfo/imgs/d/1/d119414c-s.jpg)
µBlockはAdblock Plusより軽いアドブロックプラグインで元々Chrome用に開発されていましたが、現在開発が進んでいるSafari版がAppleのSafari Extension Galleryリリースに先駆けて使用できるようになったとGitHubやRedditで報告されています。
![µBlock-Safari-Plugin-Hero](http://livedoor.blogimg.jp/applechinfo/imgs/a/e/aed1275e-s.jpg)
使い方
1.まだ正式リリースではないので使用は自己責任ですが、使ってみたい方はµBlockをGitHubのリンクからダウンロード(最新版はv0.8.5.4)。
![uBlock-Download](http://livedoor.blogimg.jp/applechinfo/imgs/0/f/0f18a99c-s.png)
2.uBlock-xxx.safariextzをダブルクリックしてインストール。
![uBlock-Safari-Install](http://livedoor.blogimg.jp/applechinfo/imgs/d/a/dad67221.jpg)
3.インストールするとSafariのツールバーに[u]のマークが表示されブロックされた広告の数が表示されます。
![uBlock-Safari-Plugin-Blocks](http://livedoor.blogimg.jp/applechinfo/imgs/1/2/1288ad60-s.jpg)
4.また、[u]のマークをクリックするとブロックのON/OFFボタンとブロック率が表示されます。
![uBlock-Safari-Plugin-On-Off](http://livedoor.blogimg.jp/applechinfo/imgs/4/7/47565cfa-s.jpg)
µBlockの開発者のRaymondさんによれば、µBlockはAdblock Plus(ADP)と同じフィルターを持ちながらADPより軽いことが売りだそうで、多くのベンチマーク結果を公開しており、Safariの機能拡張担当のChrisさんはRedditで質問を受け付けているので興味にある方はどうぞ。
µBlock is a lightweight, efficient, and fast blocker extension. It’s built to be lean and performant.
You can use it instead of AdBlock, ABP, etc. — it comes with a bunch of built-in lists for blocking ads and more
It actually supports the AdBlockPlus filter syntax and includes the ABP filter list, so the ad blocking should be as good or better — and it extends the syntax for even more flexibility.
[µBlock now available for Safari! – Reddit]
関連リンク:
・gorhill/uBlock – GitHub
・µBlock now available for Safari! – Reddit
コメント
しばらく使ってるけど軽いし便利だねこれ