MacBook Pro 非Retinaの非光沢ディスプレイとRetinaの低反射コーティングディスプレイ…どっちがいい?

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


MacBook Pro非光沢ディスプレイ

やっぱり非光沢MacBook派

763: 名称未設定 2013/05/05(日) 07:38:16.14 ID:dtPvDMya0

15インチMBPってアップルストアだと非光沢高解像度パネルが選べるみたいだけど、
あれって結構違いますか?光沢は目が疲れやすいから避けたいんだけど、、、

764: 名称未設定 2013/05/05(日) 09:35:26.98 ID:sgyt72AO0

>>763
非光沢というか、そもそも液晶画面むき出しなので映り込みしないよ。
テカり避けたいならこれ一択。

765: 名称未設定 2013/05/05(日) 09:55:48.27 ID:7kEXJ7HQ0

>>763
非光沢最強
つーかMacBookで唯一マトモなモニタ

359: 名称未設定 2013/08/06(火) 02:20:43.29 ID:X24qJ3Ew0

非光沢液晶MacBook Proを最近買ったけど反射しないのはいいね~
多分もうすぐディスコンだろうね。

363: 名称未設定 2013/08/06(火) 13:58:07.50 ID:OzkJUiBp0

>>359
やっぱり全然違う?
おれも写真扱うからほしいとおもってるけど、アップルストアーだと値上がっちゃってるしね。
アップルでカスタムして買うだけの価値ありました?
あと、解像度は高い方がいいのかな?
文字が小さくなるから、どうかなとおもってんだけど。

368: 名称未設定 2013/08/06(火) 16:40:58.89 ID:X24qJ3Ew0

>>363
写真扱われるのでしたら、非光沢がいいですよ。
反射のストレスが無くなるし、
解像度も高いので文字も見やすく作業スペースも広がりました。

あと、三年使うと考えアップルケアも付けました。この安心感はかなり実は大きいです。

369: 名称未設定 2013/08/06(火) 16:52:40.65 ID:RCjitcolP

>>363
>>359さんとは別の人だけど…

近年刊行の文庫本が読める程度の視力があれば
12~13ポイントぐらいの表示で辛くないよ
(キーボードホームポジションに指を置ける程度の距離で見た場合)
9ポイント以下なら20年ぐらい前の文庫が読める程度の視力かな
(当時は今より文庫の活字が小さかったはず)

370: 名称未設定 2013/08/06(火) 18:31:47.48 ID:OzkJUiBp0

>>368
ども!
基本外部ディスプレイに繋いで作業するんですけど
外でやらないといけないときに使うくらいなので悩みますね。
Macが安売り店で安く買えるので、アップルストアー+アップルケアーだと割高感がw
レティーナだと諧調が出ないので、ダメかなと思って。

373: 名称未設定 2013/08/07(水) 03:10:34.55 ID:xY6Vb4HI0

>>370
アップルケアは保証期間一年のうちに検討すればいいとして・・・

高解像度非光沢ディスプレイは、
たった10300円のプラスなのでホントオススメですよ。
もう反射しまくりの光沢画面には戻れません。

MacBook Pro 15インチの非光沢ディスプレイ

非光沢の実機が銀座のAppleStoreにも置いてないので、
AppleStoreのフリーダイヤルに電話してアレコレと質問して納得した上で注文しました。
私は仕事で使う道具と考えているので、割高感とか安い店がいいとかは考えません。
領収書もお願いすればすぐに郵送してくれましたよ(^^)

374: 名称未設定 2013/08/07(水) 06:46:47.81 ID:d7xbrcB00

>>363
確かAirの13インチがハイレゾ15とほぼ同じdpiだったから、その辺の店頭で
Air13インチの画面をじっくりと見倒して文字サイズとか判断すれば良いかも。

364: 名称未設定 2013/08/06(火) 15:40:32.76 ID:SQWKFK/6P

最近のガラスは反射しないって聞いたが、Retinaも見てみたら

372: 名称未設定 2013/08/06(火) 21:45:07.75 ID:SQWKFK/6P

「MacBook Pro Retina」は本当に美しい? ――測色器でチェック
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1207/05/news103.html

この記事に非光沢との比較あったけど、
やっぱり直接映り込み比べると歴然とした差があるな

916: 不明なデバイスさん 2013/07/26(金) 22:15:59.96 ID:wyQj6HGU

まあすぐ近所にヨドバシあるので明日Retinaの輝度がどこまで下がるか確認してくれるよw

とりあえず低反射グレアなんて言ってるけど
反射がまだまだきついことだけは実物で確認済みなんだよね
真ん中がRetina


*MacBook Pro with Retina Displayは低反射コーティング液晶

 2011 High Res, Matte MBP (right)
http://images.anandtech.com/reviews/mac/retinaMacBookPro/DSC_7440.jpg 
[Mac The next-gen MacBook Pro with Retina Display Review – AnandTech]

左がDELLのWindows搭載へぼノート 右がRetina
反射の差は思ってるほど大きくない
Dell vs Apple Retina
http://i.imgur.com/9cAnsOR.png

918: 不明なデバイスさん 2013/07/26(金) 22:19:54.12 ID:Trsnc1oY

>>916
俄然反射してるな

927: 不明なデバイスさん 2013/07/26(金) 22:36:20.68 ID:d1yQEDSh

店頭のような明るい場所で低反射グレアを見ても、
実力なんて全く判らんよ。

これは家で使ってこそ始めてその凄さが分かるんだよ。

MacBook Pro Retinaの低反射コーティング派

92: 不明なデバイスさん 2013/04/21(日) 15:37:12.42 ID:q9lxGZHW

低反射グレア(左) VS. ノングレア(右)
 ノングレア(右)
http://i.imgur.com/Yydrg.jpg 

その反転画像
 ノングレア(右) 反転画像
http://i.imgur.com/aZpAX.jpg 
ノングレアの方は表示が全体的に薄く、
そのくせ影が黒いことが分かりますね。

93: 不明なデバイスさん 2013/04/21(日) 15:51:13.16 ID:q9lxGZHW

上の反転画像から、
ノングレアは意外にも映り込みが酷いということが分かる。
しかも画面全体にも白いモヤがかかって表示が薄くなるので
視認性が悪いことも分かる。

一方左の低反射グレアの方は影も薄く、
しかも画面全体が薄くなることもなく、
クッキリ表示されている。

結局ノングレアは低コストの産物なのだ。

924: 不明なデバイスさん 2013/07/26(金) 22:31:07.58 ID:d1yQEDSh

Appleは従来グレアよりも75%反射を低減していると言っている。

それが誇大じゃないことは
これらの比較動画を見れば納得できるだろう。

135: 不明なデバイスさん 2013/04/22(月) 20:49:28.69 ID:3PulTHu8

・カメラフラッシュテスト(前グレア/後ノングレア)
カメラフラッシュテスト(前グレア/後ノングレア)
http://i.imgur.com/IqP85.jpg 

フラッシュを焚いた状態で撮影。
光の影響度の違いが明白に分かりますね。

136: 不明なデバイスさん 2013/04/22(月) 20:52:31.30 ID:3PulTHu8

左の光の輪(電球)/右の光の輪(カメラのフラッシュ)
左の光の輪(電球)/右の光の輪(カメラのフラッシュ)
http://i.imgur.com/eEWH4.jpg 

ノングレアは光を乱反射するので
その分、写り込んだ光の輪も大きくなります。
その割に光の強さは弱まっていません。

137: 不明なデバイスさん 2013/04/22(月) 20:54:27.68 ID:3PulTHu8

これらの実験から分かることは、
グレアの方が外光の影響度が小さいということです。

そして「ノングレア=映り込みが少ない」は全くのデタラメ。
単に写り込んだ像が画面全体に引き伸ばされるので、
クッキリした像にならないだけのことです。
逆に影響は広範囲に及ぶので最悪です。

925: 不明なデバイスさん 2013/07/26(金) 22:35:26.88 ID:wyQj6HGU

いやたしかに低反射が効果あるのはわかる
だけど依然反射が強い
実物見てそういう印象しかない

154: 不明なデバイスさん 2013/04/22(月) 21:54:01.20 ID:3PulTHu8

低反射グレアだから光の影響が少ないでしょ?
と思う人もいるかも知れない。

低反射処理なしのグレアでも結果は同じです。

ノングレアは映り込みしないどころか、
何倍にも増幅させて映り込む!
ノングレアとRetinaの比較
http://i.imgur.com/hqD09.jpg

668: 名称未設定 2013/01/12(土) 20:39:31.43 ID:02Nv1beDP

2011の非光沢を探してるんだけど、全然無いなあ
町田の祖父にあったんだけど、迷ってるうちに売約済みになってしまったorz

669: 名称未設定 2013/01/13(日) 07:21:35.08 ID:vjUV0lm60

>>668
あー、先日ヤフオクでearly2011非光沢売ってしまったわ
Retina15の購入資金になった
写真用途なんで満足度高い

679: 名称未設定 2013/01/13(日) 21:42:42.31 ID:vjUV0lm60

ついこないだまで17 early2011 非光沢→retina15に乗り換えたオレの感想ね。
仕事はカメラマンです。

retinaになって視野角が劇的に広くなった。
17のディスプレイだと、スタジオなどで至近距離&複数人でモニタを見る時、
視野角が狭過ぎてみんなバラバラの色で見えていたりする。
上から覗き込んでるクライアントさんが
「写真明るくないっすか??」→オレ正面どいて「ここから見てください」
なんてしょっちゅうだった。

非光沢のオプションが無いretinaだけど、
コーティングのおかげで思ったより映り込み気にならない
黒がしっかり締まって見えるので、コントラスト面でも良い。

物理的サイズが小さくなっても解像度が比較にならないほど大きい
dot by dotにするとブラウズソフトを二枚並べるとか余裕。
プレビューだけでざっくりピントチェック可能。
ただし、dot by dotだと目が悪い人には厳しいかも
あと、USB3.0。これ、効果絶大。もう2.0には戻れない。SSDの読み書きも驚異的に速い。
作業時のスピードは速いけど劇的に変わったというほどでもない。
荷物が軽くなった!

17のメリットとしては
物理的サイズがでかいので、距離を取って大人数で見たりするとき便利。
内蔵ストレージを簡単に安く大きくできる。不調の際は交換も容易。
内蔵光学ドライブは時として役に立つ。
(いまだにCD焼くことを要求したり、CDで見本データ持ってきたりする人がいる)
とにかくでかい。目立つので良くわからない人にはハッタリ効果もw
自分の背後に強い光源があるときなど、やはり非光沢は良い面も。
有線LANとFW800。retinaになってから変換ケーブルや外付けドライブなどゴチャゴチャ
持ち歩くモノが増えた。忘れたりもする。

って感じかな。

682: 名称未設定 2013/01/14(月) 21:20:04.69 ID:fJn0Y8rU0

>>679
>>680
使用感ありがとう
専門家の人が満足してる、ってのは大きいな
ただ、自分も物忘れするタイプだから、光学ドライブを別途持ち歩かないと
ならないというのは、やはり抵抗あるなぁ


[引用元:
1
2
3
4
5
]

コメント

  1. Apple7743 より:

    ノングレアはデメリットを理解した上であえて使うもんだからな
    グレア厨がとやかく言うこっちゃねーよ

  2. Apple7743 より:

    MacBook 無印→グレア
    MacBook Pro 無印→グレア
    MacBook Pro 15→ノングレアオプション
    MacBook Pro Retina→低グレア
    だから、グレアは不評なんだろ?
    まぁ「グレア vs ノングレア」は「vi vs Emacs戦争」みたいで決着しないだろうけどw

  3. Apple7743 より:

    カメラマンの感想が参考になるな

  4. Apple7743 より:

    グレアもノングレアも一長一短だからどっちが良いってのは
    決め辛いね。グレアは色キレイで解像度も高く見えるけど反射が辛い。
    ノングレアは反射しなくて眼に優しいけど色薄くなるし解像度が低く見える。

  5. Apple7743 より:

    Imac2012の低反射ディスプレイと一緒?

  6. Apple7743 より:

    このカメラマン、ほんとにスタジオでmacbookのモニターで仕事してるの?
    自分、商品のカタログ撮影の仕事してたけど、さすがにノートのモニターはなかったよ。
    imacとかは結構周りでもいたけど(もちろんi1でキャリブレーションはしてる)
    macbookのひとは絶対にプラスでサブモニター持ち込んでたなあ
    ロケのときにはノート1台もあったけど

  7. Apple7743 より:

    所詮何事も大味な毛唐ですから

  8. Apple7743 より:

    イケメンはグレア
    ブサメンはノングレア

  9. Apple7743 より:

    >>8
    これ

  10. Apple7743 より:

    直射日光が入ると、ハーフグレアでもまともに見えんかったよ。作業できない
    ノングレアなら問題なく見える

  11. Apple7743 より:

    写真の比較だとわかりずらいかもしれんがグレアとノングレアの差は圧倒的。
    ノングレアにこだわりがあるから現行機種に買い替えられない。

  12. Apple7743 より:

    シコるとき自分の顔が写りこむのが凄く嫌で手放したなぁ

  13. Apple7743 より:

    ノングレアってベゼルってMBAと同じカンジなのかね
    だとしたら隙間にホコリ入って掃除しづらそうだなぁ
    グレアだったらクロスで一気に拭けそうだから良いんだが

  14. Apple7743 より:

    ノングレアのいいところは、映り込みの輪郭がぼけて見た目がうるさくなくなることであって、
    光の反射量と面積の話ではないとおもうけどなぁ…。
    (俺はグレアはうるさくてしょうがない)
    あと比較性能検証用の環境設定自体がおかしいw
    実際そんな状況じゃどっちでも使いづらいから好みの話に戻る気がする。

  15. Apple7743 より:

    ノングレアを使ってるけど画像処理の時は自分の背面に大きめの黒布を張っています
    グレアにすると顔まで黒く塗らなきゃなんないw
    いつもはモニター横に18%グレーを置き色判定用の蛍光灯を点灯して作業してます
    体調によっても明るさと色の感じ方はかわるんだよね・・・
    グレアは画面を斜にみて反射角を黒にすれば最小限のカバーで済むね
    外ロケはこうもり傘をさせばいいかしら
    でも怪しすぎて仕事来なくなるわw

  16. Apple7743 より:

    グレア厨のガキが法螺吹いててワロタ
    さっすが民度低いな

  17. 匿名 より:

    こういう検証してくれるのはありがたい。大概、自分の思い込み&主観でごちゃごちゃ述べるだけだからな。(←「大概こう」というのも俺の主観)

  18. 匿名 より:

    明るいとこでグレアパネルなんてマジで使えたもんじゃないぞ
    それが嫌でノングレアのノート買ったけど快適すぎてやばいw
    マジでこの良さは使ってみないとわからんと思うわ

  19. 匿名 より:

    記事に追加しておくと、「写りこみ」と「光(光源)の反射」は別。

    写りこみはモニタの前に白い紙を置いた状態で画面をOFFにして
    モニタを見下ろした時、どれだけ画面に反射しているかということ。

    ノングレアだとそのあたりが灰色系になったかな程度。
    グレアだと紙に書いてある文字が読めるほどにはっきり反射する。

    で、実使用場面では光源の反射より写りこみが圧倒的に多いという。

  20. 匿名 より:

    窓のない暗い部屋や、照明を全部消した夜とかならグレアが良いですね
    日中明るい部屋で作業するならノングレア一択だと思う

タイトルとURLをコピーしました