macOS 10.15 Catalinaへのアップグレード後、Mac miniのHDMI信号が出力されない不具合が報告されています。詳細は以下から。
Appleは現地時間2019年10月07日、iTunesをミュージックやPodcast、TVアプリに分け、Apple Arcadeや探すアプリをサポートした「macOS 10.15 Catalina」を正式にリリースしましたが、そのmacOS CatalinaへアップグレードしたMac miniでHDMIの信号が出力されない不具合が報告されています。
After updating to Catalina, Mac Mini 2018 does not send any HDMI signal.It was working fine today, until the Catalina update.
2018 Mac Mini No HDMI Signal After Attempted Catalina Update : MacOS – Apple Support Communities
この不具合はApple Support CommunitiesやReddit、Twitterなどで報告され、macOS Catalinaに対応したMac mini (Late 2012/2014,2018)全てので発生する可能性があるようで、macOS Catalinaへのアップグレード自体は成功しているため文鎮化(Bricked)という表現が正しいかどうかは不明ですが、画面がHDMIディスプレイへ出力されないためリモートデスクトップやVNCでアクセスしない限りログイン画面を見ることができないそうです。
So far Catalina has kind of bricked my Mac mini. I can only vnc into it from my iPad. No video to the display. #fail pic.twitter.com/kag4uHMiUE
— Tom Schmidt (@tomdar2) October 10, 2019
Apple Developer Forumsによると、同様の現象は2019年06月に公開されたmacOS CatalinaのBeta版でも報告されており、SMCのリセットで直ったという人もいれば、Genius Bar行きでロジックボードを交換したという方もいるので、Mac miniユーザーの方は注意してください。
おまけ
Apple T2を搭載したMac mini (2018)はスタートアップチャイムが廃止されているため、HDMI出力がないと起動状態が非常にわかりにくいですが、Mac mini (2018)は起動中ステータス・インジケータランプ(SIL:Sleep Indicator Light)が常時点灯している仕様に変更されているので、macOS Catalinaアップグレード後にMac mini (2018)の反応がないと思われた方はフロントのSTLを確認してみてください。
- Catalina killed my Mac mini? – Apple Developer Forums
コメント
文鎮化と大して変わんないなぁ
僕のMacMini2018はカタリナにアップデート後に、再起動でログイン画面がまっピンク!
少しすると直るけど気持ち悪い。自宅のiMac2019は外付けディスプレイ(Thunderboltでぅスプレイ27インチ)のコントラストが下がりまくり。何しても改善なしだったけど、iMac本体の自動輝度調整で影響を受けるまで突き止められたので、両方の自動輝度調整をオフにすることで対応。
今回バグ多いなぁ〜。
これ4K解像度のディスプレイだと確実になります。
今朝、Mac mini 2018を会社に持っていって倉庫にある1080pのディスプレイをHDMI接続したら普通に写ったので多分「信号が出ていない」んじゃなくて、Mac miniが4Kディスプレイを認識しないという方が正しいと思います。
私もMac miniを使用していて、アップデートを躊躇っています。
うちとこはフルHDを使用しているので、大丈夫でしょうか?
Thunderboltから変換出力させたら回避できたりしてね…。
私はアップグレードしたらクラッシュしました。メッセージでMACのクラッシュを共有できます。とメッセージがでてイラっとしました。タイムマシンでMojaveに取り敢えず戻しました。タイムマシンもやり方悪かった?過去のbackup消えてしまいました。
NVRAMリセット(CMD+OP+P+R)で表示復活することもあった。
4Kなど高解像度で出力しようとしてうまくいってない感じがする。
4Kモニタより2Kモニタの方がまだ出力できてる感はある。
mojaveに復元しようにもCMD+Rまで表示できなくなり、NVRAMリセット繰り返しなんとか復元するもリンゴはでないが起動しきれば表示できるようにはなった。
今まで使えてたeGPUはmojaveに戻したのに起動時は使用できず、起動後に認識させるしかなくなった。
拙宅でもCatalinaにアップグレード後、HDMI出力の4Kモニターで映らなくなりました。1080pのモニターに替えると映ります。1080pで起動後に、HDMIケーブルを4Kモニターに付け替えると映ります。
これでは使えないので、Mojaveに戻したのですが、戻したMojaveでも4Kモニターに出力できなくなりました。仕方ないので、1080pのモニターで使用しています。
今回のCatalinaのアップデートは色々と酷いですね。
私もMac mini 2018と4Kモニター(LG 27UK600)で使っていますが、HDMIの接続に問題がありますね。。
1. ディスプレイの解像度を2560×1440で使っていたのですが、1920×1080(FHD)もしくは3840×2160(4K)に設定すると起動時に画面が映らない、読み取らない等の問題が起きない。
2560×1440などの時に起動時にHDMIの信号を読み取らなかったり、スリープ明けに画面が乱れ「範囲超過」とでる。(スリープ明けのこれはまたスリープ(Opt+Cmd+⏏︎)させすぐに起動すると治る)
なので4Kの高解像に対応しきれていない訳ではなく2560×1440、3008×1692、3360×1890に対応仕切れてないと感じたのですが皆さんどうでしょうか?
2. すでに他の方も指摘されていますが、Thunderbolt(USB-C)-HDMI、もしくはモニター側にusb-cの入力がある場合、Thunderbolt(USB-C)-Thuderbolt(USB-C)のケーブルで繋ぐと問題は起きない(少なくとも起動時に画面が映らないということはない)
現時点では、再起動せねばならない時は解像度をFHDか4Kに変えてから再起動、起動後に解像度をQHDに変える、USB-Cのケーブルを購入しておかしい時、起動時にだけ繋ぐというその場しのぎをしています。
Appleさんよ早く解決してくれ!
Mojaveの時点ですでに画面の解像度を5つあるうちのなか3つのいずれかを選択すると、起動時に画面が乱れることがあったのでそれがひどくなったものと思われる。ただそのなか3つを選択すると「解像度を変更するとパフォーマンスに影響する場合があります。」と出るのでしょうがない問題なのかもしれませんね。
Mac mini 2018で発生しました。
HDMI接続の4kディスプレイですが、映りません。また、Thunderbolt3変換アダプタを使って Thunderbolt3端子で接続しても改善しませんでした。
私の環境では、ログイン画面でのディスプレイ出力だけが出来ていないだけのように見えます。画面は真っ黒ですが、ブラインドタッチでパスワード入力しリターンキーを押すことでログインできます。ログイン後は映ります。
(そういえば FileVault有効化+eGPU接続時もこんな感じと聞きます。)
工夫すれば使えなくもないのですが、不便なので、バックアップだけ取って修理に出す考えです。
macmini2018でMojaveの9月のアップデート辺りから起動時にHDMI接続のサブモニタを認識しなくなりました。起動後にHDMIを抜き差しすると認識します。
認識できない時はそのサブのモニタに「1920×1200の60MHzは認識できません」みたいな表示が出ます。これはモニタ側が入力信号を認識できずに表示させているものだと思われます。
夏までは何の問題もなかったのでなんか単純なパッチみたいなので直るといいなー
最近のintel機は、Thunderbol(DP)-> HDMI変換だよね。ドライバ周り作りが甘すぎる。
Mac mini 2018で発生しました。Catalinade前日まで正常だったのにスリープを再開したら突然 HDMI接続の4kディスプレイですが、映りません。
アップルサポートに連絡し、修理に出しました。途中経過ですが、「メインボードを交換するが、一時的に画像が出るが、すぐにアップデートしないでください。変更内容を確かめてからとのこと」
多数不具合が出ているとのことで、戻ってきたら、モハーベに戻そうと思っています。
USB-C → DisplayPort接続ならケーブルを確認すれば大丈夫そうなので、発注してみたところです
まあ安定するまで待っちゃうかなー
この問題食らいました。
画面が表示しない問題は Apple社内では 情報共有されているそうですが 公開はされていないみたいですね。
10.15.1or2で直るらしいですが あまりにひどい updateですね。
mac mini 2020でも起きました。
2Kモニターにhdmi-hdmi接続で、スリープ後の復帰時に映らなくなったり、起動時に映らなかったりします。
usbc-ディスプレイポートだと問題はでません。
usb-cの1ポート分もったいない感じです。。。