Apple、Intelの第8世代Coreプロセッサを搭載しオプションでRadeon Pro Vega 20を選択可能な「iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)」を発売。

スポンサーリンク

 AppleがiMac (Retina 5K, 27インチ, 2019)の発売を開始しています。詳細は以下から。

iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)

 Appleは現地時間2019年03月19日、2017年06月に発売したIntelの第7世代Coreプロセッサ「Kaby Lake」やThunderbolt 3搭載の「iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2017)」をアップデートし、Intelの第8世代Coreプロセッサを搭載しGPUオプションを強化した「iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)」を新たに発売すると発表しています。

iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)

21.5インチiMacは第8世代クアッドコアプロセッサを搭載し、初めて6コアプロセッサも選択可能となり、従来比で最大60パーセントも高速な性能を発揮します。
Radeon Pro VegaグラフィックスがiMacで初めて利用可能に
21.5インチiMacがRadeon Pro Vegaグラフィックスを搭載して、その描画性能は最大80パーセントまで高まります。

iMacのパフォーマンスが2倍に増大 – Apple (日本)

 新しいiMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)も5Kモデルと同様に価格は据え置きでCPUとGPU、メモリがアップデートされていますが、iMac (Retina 4K, 21.5インチ)モデルは構造上ユーザーがメモリへアクセスすることができず、Apple T2チップも搭載されていません。

メモリ

すべての21.5インチiMacには、8GBのメモリが標準で搭載されています。将来さらに多くのメモリが必要になると考えられる場合は、購入時にアップグレードしておくことをおすすめします。購入後は、Apple正規サービスプロバイダでしかメモリをアップグレードできません。

iMac – Apple

 また、iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)ではオプションではありますが、初めてRadeon Pro Vega 20グラフィックスが搭載できるようになったため、AppleはiMac 27インチだけでなく、iMac 21.5インチでもベンチマークスコアを公開しアピールしているので、購入を検討されている方は公式サイトをチェックしてみてください。

Radeon Pro Vegaグラフィックス

スポンサーリンク

iMac (Retina 4K, 21.5インチ)の比較

iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019) iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2017)
外見 iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019) iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2017)
価格 下位:142,800円(税別)/上位:164,800円(税別)
ベース構成 iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)
ディスプレイ
  • 21.5インチ(対角)Retina 4Kディスプレイ
  • 4,096 x 2,304ピクセル解像度、十億色対応
  • 500ニトの輝度
  • 広色域(P3)
プロセッサ
  1. Core i3 4-Core 3.6GHz
  2. Core i5 6-Core 3.0GHz/TB 4.1GHz
下位/上位とも税別+33,000/+22,000円で
Core i7 6-Core 3.2GHz/TB 4.6GHzに変更可能
  1. Core i5 4-Core 3.0GHz/TB 3.5GHz
  2. Core i5 4-Core 3.4GHz/TB 3.8GHz
下位/上位モデルともに
Core i7 4-Core 3.6GHz/TB 4.2GHzに変更可能
メモリ
  • 8GB 2,666MHz DDR4メモリ
    • 16GB + ¥22,000 (税別)
    • 32GB + ¥66,000 (税別)
21.5インチモデルのメモリはApple正規サービスプロバイダ
でしかアップグレードできません。
  • 8GB 2,400MHz DDR4メモリ
    • 16GB + ¥22,000 (税別)
    • 32GB + ¥66,000 (税別)
32GBメモリのオプションは上位モデルのみ。
ストレージ
  1. 1TB(5,400rpm)ハードドライブ : 1TB Fusion Drive、256GB/512GB/1TB SSD
  2. 1TB Fusion Drive : 256GB/512GB/1TB SSD
グラフィックス
  1. Radeon Pro 555X(2GB GDDR5メモリ搭載)
  2. Radeon Pro 560X(4GB GDDR5メモリ搭載)
上位モデルのみ税別+38,500円で
Radeon Pro Vega 20(4GB HBM2)に変更可能
  1. Radeon Pro 555(2GB VRAM搭載)
  2. Radeon Pro 560(4GB VRAM搭載)
カメラ FaceTime HDカメラ
外部ディスプレイ 本体ディスプレイで数百万色以上(21.5インチ)または十億色(21.5インチ4K)対応の標準解像度と以下を同時サポート:

  • 1台の外部ディスプレイで5,120 x 2,880ピクセル解像度(5K)、60Hz、十億色対応、または
  • 2台の外部ディスプレイで3,840 x 2,160ピクセル解像度(4K UHD)、60Hz、十億色対応、または
  • 2台の外部ディスプレイで4,096 x 2,304ピクセル解像度(4K)、60Hz、数百万色以上対応

Thunderbolt 3デジタルビデオ出力

  • USB-C経由でDisplayPort出力に標準対応
  • アダプタ(別売り)を使用したThunderbolt 2、HDMI、DVI、VGA出力に対応
オーディオ
  • ステレオスピーカー
  • マイクロフォン
  • 3.5mmヘッドフォンジャック
I/Oポート
  • 3.5mmヘッドフォンジャック
  • SDXCカードスロット
  • USB 3ポート x 4(USB 2にも対応)
  • 2つのThunderbolt(最大40Gbps)
    • DisplayPort
    • Thunderbolt(最大40Gb/s)
    • USB 3.1 Gen 2(最大10Gb/s)
    • アダプタ(別売り)を使用したThunderbolt 2、HDMI、DVI、VGAに対応
  • 10/100/1000BASE-TギガビットEthernet(RJ-45コネクタ)
  • Kensington社ケーブルロック用セキュリティスロット
入力デバイス
  • Magic Keyboard
  • Magic Keyboard(テンキー付き) + 3,000円
  • Magic Mouse 2
  • Magic Trackpad 2 + 5,000円
  • Magic Mouse 2とTrackpad 2 + 12,800円
ワイヤレス
  • Wi-Fi
    • 802.11ac Wi-Fiワイヤレスネットワーク接続
    • IEEE 802.11a/b/g/nに対応
  • Bluetooth
    • Bluetooth 4.2ワイヤレステクノロジー

CTO

プロセッサ

  • ベースモデル
    • 3.6GHzクアッドコア第8世代Intel Core i3プロセッサ : ベース
    • 3.2GHz 6コア第8世代Intel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.6GHz) : + 32,000円 (税別)
  • 上位モデル
    • 3.7GHz 6コア第9世代Intel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.6GHz) : ベース
    • 3.2GHz 6コア第8世代Intel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.6GHz) : + 20,000円 (税別)

メモリ

  • 8GB 2,666MHz DDR4メモリ : ベース
  • 16GB 2,666MHz DDR4メモリ : + 20,000円 (税別)
  • 32GB 2,666MHz DDR4メモリ : + 60,000円 (税別)
ベース上位モデルともに32GBが最大

グラフィックス

  • Radeon Pro 560X(4GB GDDR5メモリ搭載) : ベース
  • Radeon Pro Vega 20(4GB HBM2メモリ搭載) : + 35,000円 (税別)
上位モデルのみ

ストレージ

  • ベースモデル
    • 1TBシリアルATAドライブ(5,400rpm) : ベース
    • 1TB Fusion Driveストレージ : + 10,000円 (税別)
    • 256GB SSDストレージ : + 20,000円 (税別)
    • 512GB SSDストレージ : + 40,000円 (税別)
    • 1TB SSDストレージ : + 60,000円 (税別)
  • 上位モデル
    • 1TB Fusion Driveストレージ : ベース
    • 256GB SSDストレージ : + 10,000円 (税別)
    • 512GB SSDストレージ : + 30,000円 (税別)
    • 1TB SSDストレージ : + 50,000円 (税別)

iMac 27インチ

 また、Appleは同時にIntelの第9世代Core i9 8コアやRadeon Pro Vega 48が選択可能になったiMac (Retina 5K, 27インチ, 2019)の販売も開始しています。