AAPL Ch.

Macの話題が中心です

  • ホーム
  • Macアプリ
  • iPhone
  • iPad
  • AppleTV
  • ガジェット
  • iCloud
  • News
  • レビュー
  • 不具合
  • セキュリティ
  • コンタクトフォーム
ホーム
Mac
アプリ

WordPressやMediumなどに対応したMac用ブログエディタ「Blogo」のiOSアプリがリリース。Mac版は内課金制に移行し一部機能を無料で利用可能に。

2016/4/15 アプリ

スポンサーリンク

 WordPressやMediumなどに対応したMac用ブログエディタ「Blogo」が内課金制になり一部機能を無料で利用可能になっています。詳細は以下から。

Blogo-Hero

 BlogoはSan FranciscoのBlogo, Inc.が開発しているMac用ブログエディタで、WordPressやMedium, Bloggerなどに記事を投稿することが可能ですが、このBlogoがiOSアプリをリリースし、Mac版をアップデート&無料化し、全ての機能を利用できるPro機能(サブスクリプション制)を新たに用意しています。

Blogo-for-Mac-iOS

Blogo Pro unites multiple blogs, Evernote integration, comments management, custom fields, and social mirros in a single workspace. Instead of jumping between apps, keep focus in one place and your best story will follow.

Blogo – Simple, powerful blog publishing – Learn more about Blogo Pro

スポンサーリンク

Pro版

 BlogoのPro版で利用できる機能は以下の通りで、それ以外のWordPressやMediumなどへの連携&投稿機能、Markdownエディタ機能、プレビュー機能は無料で利用可能。

  • 複数のブログの管理
  • コメントマネージャー
  • Evernoteとの同期
  • カスタムフィールドの表示

 Pro版の価格は年間8,400円または月額1,200円で、ProユーザーはiOSアプリとの同期も出来、Pro版を30日間利用できるトライアル期間も用意されているので、興味のある方はまず無料版を利用してみてください。

Blogo-for-Mac-Pro

Blogo for Mac 3,600円 → 無料

Blogo - Powerful blog editor
Blogo - Powerful blog editor
Download QR-Code
Blogo - Powerful blog editor
開発者: Blogo, Inc
金額: 無料+

Blogo for iOS 無料

Blogo
Blogo
Download QR-Code
Blogo
開発者: Blogo, Inc
金額: 無料+

関連リンク

  • Blogo – Desktop blogging app for Mac – Blogo
スポンサーリンク

Blogger, Blogo, Mac, Medium, WordPress, アプリ, サブスクリプション, ブログ, ブログエディタ, レビュー @applechinfo

スポンサーリンク
Google、Google Chrome v50をリリース。複数の脆弱性を修正し、ネコ科のMac OSのサポートは終了へ。
Amazonで8GB NAND型フラッシュを搭載したSeagateのSSHDなどがタイムセール中。

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

複数のスパムフィルタをかけていますので、コメントが反映されない場合はコンタクトフォームでご連絡下さい。

ブログ内検索

人気記事

  • Anker Outlet Extender (5-in-1, 30W) 米Anker、AC差込口と充電用のUSB-Aを各2つ、USB-Cポートを1つ備えた電源タップ「Anker Outlet Extender (5-in-1, 30W)」を発売。
  • Anker Prime Power Bank (20000mAh, 200W) Anker Japan、単ポート最大100W出力で2ポートでも合計最大200W出力が可能なモバイルバッテリー「Anker Prime Power Bank (20000mAh, 200W)」にゴールドモデルを追加。
  • Parallels Desktop for Mac App Store Edition on Sonoma Touch IDを利用したWindows VMへのサインインや次期macOS 14 Sonomaをサポートした「Parallels Desktop v1.9 for Mac App Store Edition」がリリース。
  • macOS 14 Sonomaの画面共有機能 macOS 14 Sonomaでは「画面共有」アプリが刷新され、Apple Silicon Macでレスポンスのよい高パフォーマンス接続が可能になり、デュアルディスプレイの分離表示やHDRもサポート。
  • Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector) Anker Japan、USB-C端子一体型のコンパクトなモバイルバッテリー「Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector)」を発売。
  • Anker Eufy Security SoloCam C210 Anker Japan、最大3ヶ月の使用が可能なバッテリーを搭載した2K解像度のワイヤレスセキュリティカメラ「Eufy Security SoloCam C210」を発売。
  • Anker Charger (12W, Built-In 1.5m USB-C ケーブル) Anker Japan、最大12W出力でUSB-Cケーブル一体型の充電器「Anker Charger (12W, Built-In 1.5m USB-C ケーブル)」を発売。
  • macOS 14 Sonomaの言語入力インジケータ macOS 14 Sonomaではテキストカーソルが刷新され、カーソル位置に入力言語を示すインジケータが表示されるように。
  • Mac OS X 10.7 LionからmacOS 14 Sonomaまでのインストーラーサイズ macOS 14 Sonomaのフルインストーラーサイズは、Mac OS X 10.7 Lion以降で最大の約12.9GBに。
  • Genki ShadowCastとiPadOS 17のiPad iPadOS 17でUVCがサポートされたことで、HDMI to USB-Cゲームキャプチャーカード「Genki ShadowCast」を利用しiPad上にゲーム画面を表示&録画することが可能に。
  • ホーム
  • Macアプリ
  • iPhone
  • iPad
  • AppleTV
  • ガジェット
  • iCloud
  • News
  • レビュー
  • 不具合
  • セキュリティ
  • コンタクトフォーム
Copyright© AAPL Ch. All Rights Reserved.