macOS Sierra 10.12.4の新機能「Night Shift」の使い方です。詳細は以下から。
Appleは2016年03月にリリースしたiOS 9.3でiOSデバイスのディスプレイの色温度を自動的に調整し、ブルーライトを抑制することが出来る「Night Shfit」という機能を追加しましたが、本日リリースされた「macOS 10.12.4」を搭載したMacBookなどでは、この機能が利用できるようになっています。使い方は以下の通り。
Night Shift を使えば、日の入り後のディスプレイの色 (色温度) を自動的に調整できます。[1]夜間に明るいブルーライトにさらされると、24時間周期の体のリズムに影響が生じて寝つきが悪くなることがあると多くの研究が示しています。Night Shift は、日の入り後にディスプレイの色を目にやさしい暖色系の色域に自動的に切り替え、朝になると通常の設定に戻します。
iPhone、iPad、iPod touch 上で画面表示と明るさの設定をする – Apple サポート
Night Shiftを有効に
Night ShiftをONにする方法はいくつかありますが、一番簡単なのが通知センターからONにする方法で、macOS 10.12.4では通知センターに[Night Shift]のON/OFFトグルスイッチが追加されており、
以上の様に[今日]のタブを下にスワイプすることでスイッチを表示、Night Shift機能をONにすることが出来る他、macOS Sierra 10.12からMacでも利用できるようになった音声アシスタント「Siri」に頼んでもON/OFFを行うことが出来ます。
スケジュール
以上のようにNight Shiftはマニュアルでも設定できますが、iOSと同じように予めスケジュールを入力し、自動的にON/OFFを切り替えることも可能で、その設定はシステム環境設定アプリの[ディスプレイ] → [Night Shift]タブから行うことが出来ます。
コメント
通知センターから切り替えられるのは便利だね
メニューバーに項目があってもいいけど
周りの明るさに合わせてON/OFFが切り替えられるようになっても良いかも
サードパーティが開発するかな?
ブルーライトとか健康に関係ないから。水素水と同じ。なぜ調べてから書かないの?
日本の医学学会でもほぼ相手にされてない。慶應の教授が1人騒いでいるだけ。
JPEGやMPEGなどがそもそも青色の階調を1/3に落としてるけど、誰も不満を言わない。
それぐらい人間の目はそもそも青に鈍感。
Appleに報告したら?
>夜間に明るいブルーライトにさらされると、24 時間周期の体のリズムに影響が生じて寝つきが悪くなることがあると多くの研究が示しています。
ttps://support.apple.com/ja-jp/HT202613
まぁ個人的には水素水より真実味あると思うけど…
調べるまでもなく、明らかに目への負担が違うよ。
とりあえず落ち着こう。
牛乳飲むといいみたいですよ。
そういやiOSのベータ版で搭載されたときは、説明文でブルーライトって表現使ってたな
正式リリースでカットされたのは、やっぱり苦情があったんだろうなとは思う
「調べてから書け」って言っている奴が「ブルーライトとか健康に関係ないから。」という根拠のない断定をしている時点でブーメランなんだよなあ。結果の出ていない研究なら答えなんてないのに。頭良い振りして悲しい人だね。
健康 不健康 意味あり 意味なし いずれにせよ色温度を選べるというのは色んな意味でメリットでしょ?気分的に嫌なら変えなきゃいいだけだし、騒ぐほうがおかしいよ。