Mac mini買ったのでMagic Mouseも買ってみたけど
想像してたより普通に使えた。
レビューとかで賛否両論だったから不安だったけど大丈夫そうだ。
このマウス、ずっと使ってると腐食してくるのは有名だよね。特に親指のところ。
最近親指が痒いというか何と言うか、ペンダコの出来始めみたいになって
Magic Mouseのちょうど腐食してる部分だと気がついた
アルミが体に吸収されてる・・・わけじゃないよね、冷たいからしもやけみたいになっただけだよね((((;゚Д゚))))
とりあえずセロテープ貼って溝にカッター滑らせて応急処置をしといた
これからこのマウスを使い始めるんだけど
>>147見てニトフロンテープ貼っといた
![]() |
ニトフロン粘着テープ No.903UL 0.08mm×10mm×10m No.903UL 日東電工 |
俺の前使ってたのも親指のとこだけハゲてきてた
梨地仕上げはハゲると目立つ
本気で吸収の心配してるなら医者行け、アレルギー反応出るかもしれん
裏のゴムが擦り減ってきただよ
本体重いからマウスパッド使ってないと摩耗率高まる
買ったらすぐテフロンテープ貼れよ
常識だろ
![]() |
テフロン粘着テープ ASF-110FR 0.08×13×10m ASF-110FR 中興化成工業 |
目から鱗った 100均行くわ
100均には売ってないと思うがまあいいや
俺>>149だけどこんな感じ
http://i.imgur.com/mzRc6Oq.jpg
手ブレ失礼
アルミ地のところは断熱目的で
接地部品にも張り付けてある
このテープは日東 中興化成のなら白色みたいだね
関連リンク:塗装剥げ
・MacBook 2.4GHz Early 2008 トラブル
・Magic Trackpad 買ってみた。
![]() |
Apple Magic Mouse MB829J/A アップル |